MAD PROFESSORからマット・スコフィールドとのコラボレーションによって生まれた2in1のオーバードライブのSUPREMEが発売されます。
SUPREMEは、ギターサウンドソムリエとして世界に名高いマット・スコフィールドとのコラボレーションによって生まれ、彼の監修の元、最高峰のオーバードライブサウンドと優れた機能性を追求したようです。そして、1つの筐体にペダル2台分の機能をそなえており、1度のスイッチ操作だけで両者を切り替えることもできるようです。
SUPREMEのAサイドは、主にフロントピックアップ使用時にブースター~ローゲインオーバードライブとして使うのに最適のようです。一方で、Bサイドは主にブリッジピックアップでの使用に向いており、パワーアンプのようなレスポンスと広いヘッドルームを備えたファットでダイナミックなサウンドが特徴のようです。
SUPREMEは、どのようなギターを使っていてもネックとブリッジの両ピックアップに最適なトーンを設定でき、1度のスイッチ操作で両者を簡単に切り替えられるようです。そして、どちらのセクションにもトレブル/ベースのEQを備えており、非常に幅広い音作りが可能です。また、上記のような使い方以外にも、例えばシングルチャンネルのアンプ使用時に片方をリズムトーン、片方をリードトーンとして使用するというような応用もできるようです。さらに、左右の歪み回路を切り替えるだけでなく、同時に組み合わせて使うこともできるようで、よりハイゲインでコンプレッションの強いサウンドにしたい時にはこの設定が最適のようです。
MAD PROFESSORからマット・スコフィールドとのコラボによって生まれた2in1のオーバードライブが出ますね。彼のファンの人やオーバードライブを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
SUPREMEについてはこちらを参照してください。