2020年7月– date –
-
GUILD X-175 MANHATTAN SPECIAL登場!X-175 Manhattanの特別仕様モデル!
GUILDからX-175 Manhattanの特別仕様モデルのX-175 MANHATTAN SPECIAL(以下X-175 SPECIAL)が発売されます。 X-175 SPECIALは、最高のルックスとサウンドを両立させた特別なモデルで、豊かな響きを持つアーチトスプルーストップホロウボディ、3ピースネック... -
ES2がバージョンアップしたIbanez ES3登場
IbanezのディレイペダルES2がES3にバージョンアップします。 ES3は、従来モデルES2の使い勝手の良さはそのままにして、新たにデジタルディレイモードを搭載したようです。スイッチの切り替え1つで簡単にアナログモード/デジタルモードをセレクトでき、アナ... -
12弦エレアコAria FET-DLX/12登場
Ariaからプリアンプ搭載の12弦エレクトリックアコースティックギターFET-DLX/12が発売されます。 FET-DLX/12は、取り回しの良い小さめなボディで、きらびやかで広がりのあるサウンドが魅力のようです。そして、気になりがちなチューニングのズレを手元で確... -
ANASOUNDS ELEMENTのスプリングタンクが単体販売開始!
フランスのハンドメイドエフェクターブランドのANASOUNDSから、スプリングリヴァーブ「ELEMENT」のスプリングタンクが単体販売されます。 【ANASOUNDS】本物のスプリングを使用したスプリングリバーブ「ELEMENT」のスプリングタンク単体発売を開始いたしま... -
Aria DreadnoughtのAFシリーズからエレアコが登場
Aria DreadnoughtのAFシリーズからエレクトリックアコースティックギターが発売されます。今回発売されるのは、AF-101MHE、AF-101MHCE、AF-105RWE、AF-105RWCE、AF-107CEのようです。 AF-101MHEは、オープンポア仕上げのオールマホガニーボディのモデルで... -
Ceriatone Mini Klein-ulator登場!コンパクトなバッファ/ループユニット!
Ceriatoneから伝説のアンプのエフェクトループに搭載される真空管バッファをソリッドステートで再現し、本体にもエフェクトループを搭載するコンパクトなバッファ/ループユニットのMini Klein-ulatorが発売されます。 2007年の初め、Ceriatoneはカリフォル... -
ZEMAITISからUSAプロデュースの新モデルが登場
ZEMAITISからUSAプロデュースの新モデルが発売されます。今回発売されるのは、DFG24 3H BK、MFG24 BK、MFG22 BK、MFG22 NT、MFGV22 BKの5機種のようです。 DFG24 3H BKは、彫金の装飾が入ったディスク形状のアルミ合金プレートがボディー中央に配置されたZ... -
ContextがバージョンアップしたRed Panda Context V2登場
Red PandaのリバーブペダルContextがContext V2にバージョンアップします。 Contextは80年代のラックマウントリバーブから着想を得て制作されるスタジオクオリティのトーンとシンプルな操作性を兼ね備えたリバーブペダルのようです。 そして、ルーム、ホー...
1