Formula B Elettronicaから伝説のユニヴァイブをコンパクトにしたエフェクターのVintage-Vibe Deluxeが発売されます。
ユニヴァイブは、1960年代末から偉大なギタリストが使用し、その独特のコーラス/ヴィブラートサウンドは数多くの名盤を生み出しました。そして、ランプとフォトセルを用いたそのサウンドは、現代のコーラスエフェクトとは違った風合いとグルーヴを生み出します。
Vintage-Vibe Deluxeは100%アナログ回路で制作され、あのサウンドを再現することができるようです。そして、ユニークな筐体を用い、コンパクトでありながら当時のデザインを思わせる外観は、ペダルボードでも存在感を発揮するようです。さらに、ON/OFFを表示するインジケータに加え、リアルタイムに揺れを表示するLEDを搭載しているようです。また、スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動し、電池は使えないようです。
Vintage-Vibe Deluxeのコントロールは、音量を調整するVOLUME、コーラス/ヴィブラートの深さを調整するINTENSITY、コーラス/ヴィブラートの揺れのスピードを調整するSPEEDのようです。
Formula B Elettronicaからユニヴァイブをコンパクトにしたエフェクターが出ますね。ユニヴァイブを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
Vintage-Vibe Deluxeについてはこちらを参照してください。
Formula B Elettronica Vintage-Vibe Deluxe/コーラス ヴィブラート エフェクター ギター |
||||
|