Free The ToneからL’Arc~en~CielのギタリストであるKenさんのシグネチャーモデルFUTURE FACTORY FF-1Y-K Ken(L’Arc~en~Ciel)Signature Model(以下FF-1Y-K)が発売されます。FF-1Y-Kは期間限定完全受注生産で、受注期間は2019年12月23日から2020年1月23日(23時59分)まであり、3月上旬納品予定のようです。
[フリーザトーンより新製品発売情報]
Ken(L'Arc~en~Ciel) シグネチャーモデルFUTURE FACTORY/FF-1Y-Kの詳細が決まりました!
期間限定完全受注生産(受注期間2019年12月23日~2020年1月23日(23時59分))となります。
詳細は、下記のホームページをご覧ください!https://t.co/E4foipYfm1#ff1yk— 林 幸宏 (Yuki Hayashi) (@yhayashifrtt) December 23, 2019
FUTURE FACTORYは、世界初のゆらぎモジュレーション機能を搭載したデュアルデジタルディレイとして2019年1月に発売されました。そして、Kenさんに開発当初からデュアルディレイの組み合わせ方やディレイサウンドの評価、プレイヤー目線で操作方法やボタンのレイアウトのアイデア提案など製品としての完成度をアップすることに多大なる協力をしてもらったようです。また、2018年12月に行われた東京ドームでのライブでは、主にバッキングとソロ用に2台のFUTURE FACTORYが使用され、そのプリセット数は49プリセットであり、いかに曲やフレーズに合わせた微調整が入念に行われたかが想像できます。さらに、この2台のFUTURE FACTORYには、通常製品版には盛り込まれていない機能が追加されていたようです。それは、出力レベルのブースト機能のようです。エフェクターとしてディレイ音を加えるだけでなく、Kenさんは音圧を加えることで、ソロの音色を作り込む手法を好んだようです。Kenさんが作り込んだ貴重なプリセットとギターサウンドを彩るFUTURE FACTORYのブーストサウンドなどがベースとなり、Kenさんとのコラボレーションがスタートしたようです。
FF-1Y-Kの外観はKenさんの発案で、「宝石&宝石箱(「Jewelize the Future」)」をキーワードとして、筐体の色を全面ゴールドにし、宝石をイメージしたLEDの配色を行うことになったようです。そして、Kenさんのイメージで、深さを表す色はターコイズを、時間に関するものを表す色は紫を、注意を表す色は赤を選択し、すべてのLEDの配色はKenさんによって行われたようです。また、LEDの発色にも細心の注意を払い、海外から多くのLEDを取り寄せ、発色の綺麗な海外製LEDを採用したようです。さらに、KenさんからFUTURE FACTORYをさらに使いやすくするためにシールを作りましょうと提案があり、各プリセットに名前をつけるシールやスイッチの設定やEQの設定を分かりやすく表示するためのシールなどKenさんのアイデアを盛り込んだアドバンスドシールセットが生まれたようです。
Kenさんの音の追及は止まず、前述の東京ドーム公演で使用した49プリセット以外にKenさんはこれらのプリセットをさらにブラッシュアップし、5つの最新プリセットを作り上げていたようです。そして、FF-1Y-Kには、これらのプリセットについて本人の解説が付属されているようです。さらに、購入者の中から抽選で17名にKenさん直筆サイン入りアドバンスドシールセットをプレゼントするようです。
Free The ToneからKenさんのシグネチャーモデルが出ますね。彼のファンの人やFUTURE FACTORYを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。また、受注期間が2020年1月23日(23時59分)までなので注文は早めにすることをおすすめします。