※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

<span style="font-size:large;">ラムズヘッドを基に制作されたSkreddy Pedals General Pig登場</span>

Skreddy Pedalsから1976年頃に制作されたラムズヘッドと呼ばれるファズペダルを基に制作されたGeneral Pigが発売されます。

General Pigは、カッティングからリードまでバランスの良いファズサウンドと十分なパワー、スムースで明瞭、オープンな特性を持っているようです。そして、ゲインが高すぎることがないため、トーンへのフィルタリングが少なく、鮮明な音色を作るようです。また、ハムバッカーで使用する際にもギターのVolumeを落とす必要がないようです。さらに、和音の分離も高く、十分なサステインを備えており、自身の表現をしっかりと伝え、ギタートーンがさらに輝くようです。

General Pigには、Scoop/Flat切替スイッチがあり、基本的な音を変えることなくミッドレンジの出方を調整することができるようです。Scoopにすることでヴォーカルの周波数帯にあたるミッドレンジを軽く削る設定となり、音のキャラクターはそのままに自然とアンサンブルでのバッキングとして使いやすいサウンドとすることができるようです。

General PigはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプター、または9V電池で駆動するようです。

Skreddy Pedalsからラムズヘッドを基に制作されたエフェクターが出ますね。ラムズヘッドを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

↓から購入できます。

General Pigについてはこちらを参照してください。


よかったらシェアしてください!
目次