※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

<span style="font-size:large;">オクターブアップとディストーションを組み合わせたペダルMoody Sounds Octorsion登場</span>

Moody Soundsからオクターブアップとディストーションを組み合わせたペダルのOctorsionが発売されます。

Octorsionは、4つのコントロールノブを搭載し、多くのサウンドを作ることができるようです。そして、Distノブは広いゲインレンジを備え、最小にすると歪みを加えずにオクターブだけを加えることもでき、最大付近にするとパワフル、かつあくまでも“ノーマル”なディストーションへと変わり、最大ではすべてをスクイーズするコンプレッションの強いハードディストーションになるようです。

Octaveノブは歪みとオクターブアップのバランスを調整し、コントロールは0~100%まで設定できるので、完全なオクターブアップから完全なディストーションまで調整できるようです。また、Volumeノブはトラディショナルなマスターボリュームで、全体の音量を調整するようです。

Toneノブはハイパスとローパスフィルターを組み合わせた構造となり、1つのノブで高域から低域までをコントロールすることができるようです。また、内部に設置されたトリムポットで整流されたサウンドのシンメトリーを調整し、音色の特性を微調整することもできるようです。

Moody Soundsからオクターブアップとディストーションを組み合わせたペダルが出ますね。興味のある人は検討してみてはいかがでしょうか。

↓から購入できます。

Octorsionについてはこちらを参照してください。

モッピー!お金がたまるポイントサイト
よかったらシェアしてください!
目次