※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

<span style="font-size:large;">Mooer A7登場!7種類のアンビエントエフェクトを収録した小さなリバーブペダル!</span>

Mooerからクラシックなトーンからサイケデリックなサウンドまで、7種類のアンビエントエフェクトを収録した小さなリバーブペダルのA7が発売されます。

A7は幻想的で美しい現代的なトーンを奏で、それらの設定をプリセットすることも可能のようです。そして、リバーブをフリーズして持続されるINFINITE Trail機能に加え、エフェクトOFF時に残響を残すTrail On機能も搭載しているようです。また、7種類のリバーブサウンドは、それぞれセッティングをプリセットすることができるようです。さらに、USBポートを使用してファームウェアアップデートが可能のようです

A7は、SAVEボタンを押して7つのプリセットを切り替えるようです。そして、演奏中にフットスイッチを長押しするとINFINITE機能が有効になり、再度フットスイッチを押すまでリバーブが永続するようです。

A7はペダルのアダプターを抜いて電源を切り、フットスイッチを押しながら再度電源を入れるとTrailのON/OFFが切り替わるようです。そして、SAVEボタンが赤に点灯するとTrail ON、青に点灯するとOFFを示すようです。また、Trail On時にはエフェクトバイパス(OFF)時に最後の残響が消えずに残り、フェードアウトするようです。

A7のプリセットは、電源を入れてノブでパラメータを編集し、SAVEボタンを押すようです。そして、SAVEボタンを長押しするとプリセットを保存するようです。プリセットを保存するとLEDインジケータが素早く点滅し、プリセットが編集されて保存されていないときは、LEDインジケータがゆっくり点滅するようです。

Mooerから7種類のアンビエントエフェクトを収録した小さなリバーブペダルが出ますね。小さなリバーブペダルを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

↓から購入できます。
Amazonクラシックカード新規ご入会で2,000ポイントプレゼント

A7についてはこちらを参照してください。


よかったらシェアしてください!
目次