※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

<span style="font-size:large;">SKYSONIC NEW T-902 LEFT HAND SOUNDHOLE PICKUP登場!NEW T-902のレフティ仕様!</span>

SKYSONICからNEW T-902の6-1弦のマグネットとマイク位置をレフティ仕様にアレンジした日本限定商品のNEW T-902 LEFT HAND SOUNDHOLE PICKUP(以下NEW T-902 LEFT HAND)が発売されます。

NEW T-902 LEFT HANDは、フレキシブルアームコンデンサーマイク搭載ハムバッキング型マグネチックサウンドホールピックアップで、どんな環境でもノイズを感じさせず、出力が大きくプリアンプなしでも使用可能のようです。そして、中音域に特徴があり、特にバンドの中でも埋もれないアコースティックなサウンドを出力するようです。また、3V(CR2032)ボタン電池を使用し、継続使用時間の目安は約105時間のようです。さらに、付属のエンドピンストラップを使用する事で内部配線なしでも使用できるようです。

本来マグネチックピックアップは、プレーン弦である1,2弦の音量が大きくなりすぎないために磁力を調整してあります。そのため、右利き用のピックアップを左利き用ギターへ装着するとマグネチックの音量バランスが狂ってしまうという問題がありました。そこで、NEW T-902の6-1弦のマグネットとマイク位置をレフティ仕様にアレンジしたようです。

NEW T-902 LEFT HANDは、フレキシブルコンデンサーマイクの向きを調整することにより、多彩な音色を作れるようです。例えば、マイクをバックボードに向けてギタリストの左ひじの方向へ向けると深みのあるサウンドになるようです。また、PAスピーカーやギターアンプとの相性により、中⾼⾳が少し強く感じられる場合には、付属のコンデンサーマイク用スポンジカバーをしようしたり、ミキサーやアンプなどの外部EQ等でMIDレンジの音量を下げる方法を試すと良いようです。

KYSONICからNEW T-902のレフティ仕様が出ますね。左利きの人でマグネチックピックアップを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

↓から購入できます。

NEW T-902 LEFT HANDについてはこちらを参照してください。

お小遣い稼ぎはポイントサイトのモッピーで!
モッピー!お金がたまるポイントサイト

よかったらシェアしてください!
目次