Pigeon Fxから1960年代から70年代にかけて制作された日本発の轟音ファズSuper Fuzzのサウンドを蘇らせるための基板とトランジスタを除くパーツ類を組み合わせたキットのSuper Fuzz Kitが発売されます。
Super Fuzz Kitは、ヴィンテージエフェクターの回路やパーツを解析し、当時のNOSパーツをそろえたようです。さらに、パーツだけではなく、基板にまでこだわり、当時のパターンを再現したPCBやNOSのヴィンテージラグ板もセットしたようです。しかし、Super Fuzz Kitは、基板と抵抗、コンデンサのみのキットであり、トランジスタは付属していないようです。これは、制作者がこだわって選択したトランジスタを使ってもらいたいからのようです。そして、レアなNOSヴィンテージトランジスタを選別して使っても、耐久性と安定性を求めたトランジスタを使っても良いようです。
Pigeon FxからSuper Fuzzの基板と抵抗、コンデンサのみのキットが出ますね。エフェクターの自作ができる人で、Super Fuzzを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
↓から購入できます。
Amazonで最大5,000ポイント還元ポイントアップチャンスの事前エントリー受付中!(2020年1月28日現在)
Pigeon Fx Super Fuzz Kitについてはこちらを参照してください。
ネットでのお買い物はAmazonで!