幻想的なアンビエントなサウンドを創り出すMXR M307 LAYERS
MXRから、入力したギターやベースの音を3つのレイヤー(層)に重ね合わせ、幻想的なアンビエントなサウンドを創り出す「M307 LAYERS(以下、M307)」が発売されます。
特徴
- 自然な表現から壮大で奥行きのあるサウンドまで自在に演出可能
- まるで音の壁のような表現や通常の演奏では不可能な和音構築が可能
- フットスイッチかTRIGノブでレイヤーを重ねる
- M307を探すならこちら »
概要
M307は、最大3つのレイヤー(層)にサウンドを重ね合わせ、自然な表現から壮大で奥行きのあるサウンドまで、自在に演出することができるようです。
さらに、レイヤーのサウンドは互いに重なり合い、まるで音の壁のような表現や通常の演奏では不可能な和音構築を可能にしているようです。
そして、本体上部の3つのLEDは、各レイヤーがアクティブであることを示しているようです。
また、DC9Vアダプターで駆動し、乾電池は使用不可のようです。
レイヤーの追加
レイヤーの追加には、フットスイッチによる方法かTRIGノブによる方法があるようです。
フットスイッチによる方法では、スイッチを押している間の音が新たにレイヤーに加わり、ライブ感覚でサウンドを重ねていくことができるようです。
また、TRIGノブで入力感度を設定し、弾いた音を自動的にレイヤーへ追加することも可能なようです。
この2つの方法の組み合わせによって、最大で3つまで重ねることができ、複雑な音のレイヤーを生み出すことができるようです。
コントロール
コントロールは以下のようです。
MIX | 音量バランスを調整。 |
TRIG | 入力感度を設定。 |
ATTACK | 各レイヤーのアタックを調整。 |
DECAY | レイヤーのサウンドを自然な減衰から無限に続くサスティーンまで設定可能。 |
SINGLE | スイッチをオンにすることで、レイヤーが単独で動作。 和音または単音を鳴らし続けてその上でソロを演奏するなど自由な表現が可能。 |
SUB OCT | ボスイッチをオンにすることで、レイヤーのサウンドに1オクターブ下のサウンドを加えることができる。 |
M307を探す
M307は、以下のECサイトで探せます。
M307を探すならこちらから
まとめ
- 自然な表現から壮大で奥行きのあるサウンドまで自在に演出可能
- まるで音の壁のような表現や通常の演奏では不可能な和音構築が可能
- フットスイッチかTRIGノブでレイヤーを重ねる
MXRから、入力したギターやベースの音を3つのレイヤー(層)に重ね合わせ、幻想的なアンビエントなサウンドを創り出すエフェクターが出ますね。
興味のある人は、検討してみてはいかがでしょうか。
M307を探すならこちらから