エフェクター– tag –
-
透明でローゲインなオーバードライブのBJFE Nisse Fが登場
BJFEから、これまでBJFが制作した中で最も透明でローゲインなオーバードライブの「Nisse F」が発売されます。 概要 Nisse Fは、元々カスタムモデルとして制作されたオーバードライブペダルで、内部に描かれた人物はこのペダルを提案したプレイヤーのようで... -
MXR CSP041 MXR CUSTOM SHOP HYBRID FUZZ登場!ゲルマニウムトランジスタとシリコントランジスタを組み合わせたファズ!
CSP041を探す MXR CUSTOM SHOPから、ゲルマニウムトランジスタとシリコントランジスタを組み合わせたファズの「CSP041 MXR CUSTOM SHOP HYBRID FUZZ(以下、CSP041)」が発売されます。 概要 CSP041は、ゲルマニウムトランジスタの暖かみのあるサウンドとシ... -
高い汎用性を備えたアナログディレイのBOSS DM-101が登場
BOSS DM-101を探す BOSSから、現代のギタリストに求められる高い汎用性を備えたアナログディレイの「DM-101」が発売されます。 発売予定日は2023年7月15日(土)のようです。 概要 1970年代に登場したアナログディレイは、BBDと呼ばれる電子部品を活用するこ... -
Mattoverse Electronics FloraVolt Mini登場!果物や野菜などを動力源とするオーディオサチュレーター!
FloraVolt Miniを探す Mattoverse Electronicsから、果物や野菜などを動力源とするオーディオサチュレーターの「FloraVolt Mini」が発売されます。 概要 Mattoverse Electronics FloraVolt Miniの本体には、インプット、アウトプット、背面に突き出た電極... -
electro-harmonix Hell Melter登場!チェーンソーディストーションペダルをベースにしたディストーション!
Hell Melterを探す electro-harmonixから、カルト的な人気を誇るチェーンソーディストーションペダルをベースに、ディストーションを極限まで高めた「Hell Melter」が発売されます。 概要 Hell Melterは、コントロールとトーン機能を拡張し、よりオープン... -
Skyshatter Audio Shatter Drive登場!ハイゲインアンプ、ドロップチューニングや多弦ギターでバンドアンサンブルを引き締めるオーバードライブ!
Shatter Driveを探す アメリカのオクラホマ州タルサにてエフェクターを制作しているSkyshatter Audioから、ハイゲインアンプ、ドロップチューニングや多弦ギターでバンドアンサンブルを引き締めるオーバードライブの「Shatter Drive」が発売されます。 概... -
electro-harmonix Satisfaction Plus登場!Satisfaction Fuzzをさらに発展させたペダル!
Satisfaction Plusを探す electro-harmonixから、無数のリフを生み出したトーンをオマージュした「Satisfaction Fuzz」をさらに発展させた「Satisfaction Plus」が発売されます。 概要 オリジナルのSatisfaction Fuzzは、60年代のファズサウンドをトリビュ... -
FREE THE TONEから布袋寅泰モデルのマルチエフェクター登場
FREE THE TONEから、世界を舞台に活動し続けるロックギタリスト布袋寅泰さんのシグネチャーモデルのマルチエフェクター「HOTEI Signature G-STAGE Multi-effects System(以下、HT-GS001)」が、300台限定の受注生産モデルとして発売されます。 概要 HT-GS00... -
electro-harmonix LIZARD QUEEN登場!1970年代へのオマージュとしてデザインされたオクターブファズ!
LIZARD QUEENを探す electro-harmonixから、JHS PedalsのJosh ScottとグラフィックデザイナーのDaniel Dangerが、electro-harmonixのデザイン全盛期である1970年代へのオマージュとしてデザインしたオクターブファズの「LIZARD QUEEN」が発売されます。 概... -
MXR CSP042 MXR × THIRD MAN HARDWARE DOUBLE DOWN PEDAL登場!Third Man HardwareとMXR CUSTOM SHOPとのコラボペダル!
CSP042を探す MXRから、Jack Whiteが主宰するThird Man HardwareとMXR CUSTOM SHOPとのコラボレーションペダル「CSP042 MXR × THIRD MAN HARDWARE DOUBLE DOWN PEDAL(以下、CSP042)」が発売されます。 特徴 2台のMicro Ampを1つのペダルに内蔵したシグナル...