エフェクター– tag –
-
Animals PedalからCAR CRUSH CHORUS/VIBEのカスタムイラストレイテッドバージョン登場
左がCustom Illustrated 020で、右がCustom Illustrated 019 Animals Pedalから、CAR CRUSH CHORUS/VIBEのカスタムイラストレイテッドバージョンの「Custom Illustrated 019 CAR CRUSH CHORUS/VIBE by hako 生活 "階段ペダル" 白ノブ(以下、Custom Illustr... -
Eventide MicroPitch Delay登場!H910&H949 Harmonizersで始まり、後にH3000でポピュラーになったエフェクトの最新版!
Eventideから、H910&H949 Harmonizersで始まり、後にH3000でポピュラーになった伝説的なエフェクトの最新版のMicroPitch Delayが発売されます。 概要 MicroPitch Delayは、わずかなピッチシフトを利用して豊かなステレオスプレッドを作り出し、素晴らしい... -
パライコ搭載のオーバードライブParadox Effects TERRAN登場
Paradox Effectsから、アンペグV4アンプに触発されたパラメトリックEQを搭載するミドル~ハイゲインオーバードライブのTERRANが発売されます。 概要 TERRANは、resonanceとbandwirthによるアクティブミッドレンジフィルターによって、トーンのリボイス、特... -
Animals PedalからRUST ROD FUZZのカスタムイラストレイテッドバージョンが登場
Animals Pedalから、「RUST ROD FUZZ」のカスタムイラストレイテッドバージョンの「Custom Illustrated 017 RUST ROD FUZZ by NOTA "Ohma"(以下Custom Illustrated 017)」と「Custom Illustrated 018 RUST ROD FUZZ by NOTA "Amatsuca"(以下Custom Illustr... -
モジュレーションディレイペダルParadox Effects ONIRIC V2登場
Paradox Effectsから、モジュレーションディレイペダルのONIRIC V2が発売されます。 概要 ONIRIC V2は、従来のモジュレーションペダルとは全く違う深いエコーの世界を生み出し、ローファイなタッチでコーラスやヴィブラートを作るようです。そして、ジュラ... -
Paradox Effects IONIZER登場!ステップシーケンサーでファズのクリッピングを選択するエフェクター!
Paradox Effectsから、鉄と機械の連続的な衝突をイメージしたファズのIONIZERが発売されます。 概要 IONIZERは、ステップシーケンサーでファズのクリッピングを選択するようです。そして、選択するクリッピングダイオードは、シリコン、ゲルマニウム、LED... -
Paradox Effects FUZZ-E CAT登場!オシレーションとゲートの2つのモードを切り替えることができるファズ!
Paradox Effectsから非常にセンシティブなファズペダルのFUZZ-E CATが発売されます。 概要 FUZZ-E CATはシリコンベースのエフェクトで、ファズフェイスのトポロジーを持つ回路のようです。そして、ファブルフィードバックデザインで、8ビットトーンからゲ... -
Paradox Effects FORTISSIMO登場!シンプルながら広く扱えるブースター!
FORTISSIMOを探す Paradox Effectsから、シンプルながら広く扱えるブースターの「FORTISSIMO」が発売されます。 FORTISSIMOの特徴 低出力ピックアップでディストーションのゲインステージを濁らせたくない場合やプリアンプでトーンに少し色付けをしたいと... -
アナログコーラス/ヴィブラートペダルParadox Effects FUTURA登場
Paradox Effectsから、 コーラスとヴィブラートトーンを作るアナログエフェクターのFUTURAが発売されます。 概要 FUTURAは、従来のクラシカルコーラス、ヴィブラートから液体的ワブル、ビニールレコードのスクラッチなど様々なテクスチャーを作ることがで... -
2つのリバーブを個別設定できるParadox Effects ARQUITECTO登場
Paradox Effectsから2つのリバーブを個別に設定できるARQUITECTOが発売されます。 概要 ARQUITECTOには、2つのカスケードモジュレートされたリバーブが搭載され、個別にリバーブタイム、ボイシング、2つのモジュレーションデプス設定を選択できるようです...