エフェクター– tag –
-
新たなマルチエフェクターのMooer GE300が登場
Mooer GE300を探す Mooerから、新たなマルチエフェクターの「GE300」が発売されます。 概要 GE300は、108種類のアンプモデル、164種類のエフェクト、43種類のキャビネットシミュレーションを収録しており、2048ポイントのフルサイズIRをロードすることもで... -
ディレイペダルのMattoverse Electronics Swell Delayが登場
Mattoverse Electronicsから、ディレイペダルの「Swell Delay」が発売されます。 特徴 コンパクトサイズのディレイペダル ディレイサウンドがSwellフットスイッチを押している間、一気に膨れ上がり、音が膨張し続ける ディレイタイムが一般的なディレイペ... -
Catalinbread Ni Compressor登場!ロコボックスのChokerからインスパイアされたコンプレッサー!
Catalinbreadから、1970年代に制作されたロコボックスのChokerコンプレッサーからインスパイアされた美しいコンプレッサーペダルの「Ni Compressor」が発売されます。 そして、Ni Compressorは白と黒の2色をラインナップしているようです。 概要 Ni Compre... -
TS808の40周年記念限定モデルIbanez TS80840TH登場
Ibanez TS80840THを探す IbanezのTS808が1979年のデビューから40周年を迎えたこと記念して、限定モデルの「TS80840TH」が発売されます。 概要 TS808は、これまで世界中で数え切れぬほど多くのギタリストに愛され、オーバードライブの定番として共にステー... -
Catalinbread CORIOLIS登場!ギターのシグナルが奏でる音色の空間を歪めるような個性的な効果を作るエフェクター!
CORIOLISを探す Catalinbreadから、ギターのシグナルが奏でる音色の空間を歪めるような個性的な効果を作るエフェクターの「CORIOLIS(コリオリ)」が発売されます。 概要 コリオリの力とは、回転体の上を移動する物体にかかる見かけ上の慣性力としてしられる... -
Carbon Copyのミニサイズ版のMXR M299 Carbon Copy Mini登場
MXRから、定番アナログディレイとして愛用者の多い「Carbon Copy」のミニサイズバージョンの「M299 Carbon Copy Mini(以下、M299)」が発売されます。 特徴 高周波数帯を強調するブライトスイッチを筐体側面に追加 内部トリムコントロールはオリジナル同様... -
WAY HUGE WM20 SMALLS CONSPIRASY THEORY登場!ケンタウロス系オーバードライブ!
WM20を探すならこちら WAY HUGEから、半人半獣の絵に象徴される伝説の名機をジョージ・トリップス流の解釈で扱いやすい小型筐体にて製品化した「WM20 SMALLS CONSPIRASY THEORY(以下、WM20)」が発売されます。 WM20の特徴 ケンタウロス系のエフェクター ギ... -
WALRUS AUDIO SLÖ登場!3タイプのリバーブアルゴリズムを搭載したリバーブペダル!
WALRUS AUDIO SLÖを探す WALRUS AUDIOから、3タイプのリバーブアルゴリズムを搭載したリバーブペダルの「SLÖ(スロウ)」が発売されます。 概要 SLÖは、飽和した残響、幻想的なモジュレート、スリーピーなトーン、アンビエントな音像をクリエイトするための... -
Ross Audibles Tan Distortion登場!ROSS DISTORTIONが復活!
Ross Audiblesから、1970年代に制作され、後の80年代のディストーションに続く礎ともなったペダルのROSS DISTORTIONが「Tan Distortion」として復活します。 概要 Tan Distortionは、一般的にイメージされるディストーションペダルのサウンドとは異なり、... -
Red Panda Tensor登場!独創的な音色を作り出すことのできるエフェクター!
Red Panda Tensorを探す Red Pandaから、アメリカのデトロイトで設計・制作され、リバースエフェクトやテープストップ、ピッチシフト、タイムストレッチ、ホールド、グリッチ、スタッターなどのエフェクトを組み合わせて独創的な音色を作り出すことのでき...