Fender– tag –
-
FenderからBassmanをモデリングしたデジタルアンプが登場
Fenderから、膨大な量のデジタルプロセシングパワーを駆使してオリジナルのBassmanチューブアンプの回路と45W出力の特性を忠実にモデリングしたデジタルアンプの「Tone Master Bassman」が発売されます。 特徴 4基のJensen P-10Rスピーカーを搭載 リバーブ... -
Fenderからストラト70周年記念アクセサリーコレクション登場
Fenderから、Stratocasterの70周年を記念したアクセサリーコレクションの「70th Anniversary Stratocaster Accessories」が発売されます。 ラインナップは、ケーブルの「10' Anniversary Instrument Cable」、ピックセットの「70th Anniversary Pick Tin -... -
Fenderからキルスイッチを搭載したシールドケーブルが登場
Fenderから、キルスイッチを搭載したシールドケーブルの「Professional Series Kill Switch Instrument Cables」が発売されます。 特徴 太いワイヤーゲージと高品質なコンポーネントを採用 長さは10フィート(約3m)、15フィート(約4.5m)、18.6フィート(約5.... -
Fenderからモンスターハンター20周年記念のコラボモデル登場
Fenderから、世界的人気を誇るハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」の20周年を記念したコラボモデルの「Monster Hunter Rathalos Telecaster」、「Limited Monster Hunter Rathalos Telecaster」、「Special Pick Set」が発売されます。 発... -
Fenderからくすみカラーを採用したTelecaster Thinline登場
上がKusumi Color Telecaster Thinlineで、下がKusumi Color Telecaster Thinline, Gold Hardware Fenderから、ボディに“くすみカラー“を採用した日本製Telecaster Thinlineの「Made in Japan Limited Kusumi Color Telecaster Thinline(以下、Kusumi Colo... -
FenderからMichael Landauモデルのワイドレンジハムが登場
Fenderから、Michael Landauのシグネチャーピックアップの「Custom Michael Landau CuNiFe Wide Range Humbucker」が発売されます。 特徴 ハイファイな透明感はそのままに出力を若干高めに 本物のCuNiFeマグネットを搭載 70年代のヴィンテージなスタイリン... -
Squierからギターとアクセサリーのバンドルパッケージが登場
Squierから、ギターとアクセサリーのバンドルパッケージの「Affinity Series Stratocaster Mustang Micro Pack」が発売されます。 概要 Affinity Series Stratocaster Mustang Micro Packは、ワンパッケージで本格的な演奏体験をスタートできる厳選された... -
FenderからJack Whiteのシグネイチャーアンプとギターが登場
Fenderから、Jack Whiteのアーティストシグネイチャーコレクションの「Jack White Collection」が発売されます。 ラインナップは、アンプの「Jack White Pano Verb(以下、Pano Verb)」、ギターの「Limited Edition Jack White Triplecaster Telecaster(以... -
Fender Mustang Micro Plus登場!Mustang Microに新たな機能とサウンドを搭載!
Fenderの超小型パーソナルギターアンプMustang Microに新たな機能とサウンドを搭載した「Mustang Micro Plus」が発売されます。 特徴 25種類のアンプモデルと25種類のエフェクトモデルを内蔵 Fender Tone Appに対応 Bluetoothオーディオストリーミング機能... -
Fenderから島村楽器限定カラーモデルのエレキとベースが登場
Fenderから、島村楽器限定カラーモデルの「FSR Hybrid II TL」、「FSR Hybrid II ST」、「FSR Hybrid II PB」、「FSR Hybrid II JB」が発売されます。 特徴 Made in Japan Hybrid IIシリーズがベース ヴィンテージなルックスはそのままにモダンスペックを...