※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

個性的なデュアルトレモロエフェクトOld Blood Noise Endeavors WHITECAP登場

 Old Blood Noise Endeavorsから3つのコントロールを持つアナログトレモロとマルチシェイプのデジタルタップトレモロを1台のペダルにまとめた個性的なデュアルトレモロエフェクトのWHITECAPが発売されます。

 WHITECAPの2つのトレモロエフェクトは直列、または並列に組み合わせることができ、単に音を規則的に上下させるだけではない新しいトレモロテクスチャを生み出すことができるようです。そして、2つのトレモロは個別に使うこともでき、シンプルでクラシックなトレモロから複雑で独創的なリズムまで多くのサウンドをカバーするようです。また、スタンダードなセンターマイナス9VDCアダプターで動作し、消費電流は106mAで、電池使えないようです。

 TAPフットスイッチを長押しするとRAMPモードに入り、デジタルトレモロのスピードが加速または減速するようです。この時、TAPスイッチを押しながらRATE2ノブを動かすことで加速または減速のコントロールができるようです。そして、12時位置では加速も減速もせず、そこから時計回りで加速、反時計回りで減速し、設定が終わったらTAPスイッチを離すようです。

 Old Blood Noise Endeavorsから個性的なデュアルトレモロエフェクトが出ますね。トレモロを探している人は検討してみてはいかがでしょうか。

 WHITECAPについてはこちらを参照してください。

Old Blood Noise Endeavors WHITECAP 新品 トレモロ[オールドブラッドノイズエンフェヴァース][ホワイトキャップ][Reverb,Delay][Effector,エフェクター]
by カエレバ

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次