2021年– date –
-
Alexander Pedals Super Neo-Matic登場!デジタルタイムモジュレーターペダル!
Alexander Pedalsから、1990年代の一時期のみ生産され、現在では入手困難となっているエフェクトペダルをモチーフに開発された、デジタルタイムモジュレーターのSuper Neo-Maticが発売されます。 モジュレーションタイプ Super Neo-Maticはオリジナルペダ... -
Fender Made in Japan Art Canvas Esquire Heather Brown登場!Heather Brownとのコラボモデル!
Fenderから、ハワイを代表するサーフアーティストのHeather BrownとのコラボレーションモデルMade in Japan Art Canvas Esquire Heather Brown(以下Art Canvas Esquire Heather Brown)が、日本Fender公式オンラインショップ限定で発売されます。発売予定日... -
FOXGEAR TWEED 55、PLEX 55登場!ブラックフェイスとPlexiを再現したフロアペダルヘッドアンプ!
FOXGEARから、ブラックフェイスサウンドを忠実に再現した55Wフロアペダルヘッドアンプの「TWEED 55(なぜか名前がTWEED)」とPlexiアンプの動作と倍音成分を忠実に再現した55Wフロアペダルヘッドアンプの「PLEX 55」が発売されます。 TWEED 55について TWEED... -
Bacchus BST-2-RSM/R登場!ローステッドメイプルネックとローズウッド指板を組み合わせたストラトタイプ!
Bacchusから、ローステッドメイプルネックとローズウッド指板を組み合わせたストラトタイプのBST-2-RSM/Rが発売されます。 Bacchus バッカス エレキギター Universe Series BST-2-RSM/R CAR ローステッドメイプルを使用したNEWモデルposted with カエレバ ... -
コンパクトなギターFX/アンプモデラーHeadRush MX5登場
HeadRushから、コンパクトサイズでありながらHeadRushのパワーを余すところなく搭載し、非常に使いやすくリアルなサウンドのギターFX/アンプモデラーのMX5が発売されます。 概要 MX5は、緻密に調整されたマルチコアプロセッサーと4インチの高解像度タッチ... -
ESP PS-Miku、E-PC-Miku登場!初音ミクをプリントしたピックセットとピックケース!
左がE-PC-Mikuで、右がPS-Miku ESPから、初音ミクをプリントしたピックセットの「PS-Miku」とピックケースの「E-PC-Miku」が発売されます。 PS-Mikuについて ESP PS-Mikuを探す PS-Mikuは、ホログラムパターンのピック4枚に書き下ろしSDビジュアルの初音ミ... -
Animals Pedal Tioga Road Cycling Distortionのカスタムイラストレイテッドバージョンが登場
Animals Pedalから、Tioga Road Cycling Distortionのカスタムイラストレイテッドバージョン「Custom Illustrated 034 Tioga Road Cycling Distortion by might "夏の仕草" ホワイト筐体(以下Custom Illustrated 034)」と「Animals Pedal Custom Illustrat... -
常田大希シグネチャーFender Daiki Tsuneta Swinger登場
Fenderから、King Gnuやmillennium paradeで活躍する常田大希さんのシグネチャーモデル「Daiki Tsuneta Swinger」が、Fender創立75周年となる2021年の限定生産モデルとして発売されます。発売予定日は2021年10月下旬のようです。 お名前.com 概要 Daiki Ts... -
Headway HD-113 A,S-ESV/ATB登場!飛鳥チームビルドのアコギ!
Headwayから、ファクトリーストックのシトカスプルースをトップ材に、シンガポールマホガニーをボディサイド・バック材に採用した、飛鳥チームビルドの「HD-113 A,S-ESV/ATB」が発売されます。 ボディ材 HD-113 A,S-ESV/ATBのボディトップ材に使用している... -
Beyond Tube Booster 2S、Tube Buffer 2S登場!Tube BoosterとTube Buffer+がモデルチェンジ!
左がTube Booster 2Sで、右がTube Buffer 2S Beyondのギター用ブースターTube BoosterとバッファーペダルTube Buffer+が、それぞれ「Tube Booster 2S」と「Tube Buffer 2S」にモデルチェンジします。 特徴 Tube BoosterとTube Buffer+がモデルチェンジ 9V...