※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

ワイヤレスサウンドホールピックアップSKYSONIC WL-800JP Wireless Soundhole Pickup登場

 アコースティックギターピックアップブランドSKYSONICからワイヤレスサウンドホールピックアップのWL-800JP Wireless Soundhole Pickup(以下WL-800JP)が発売されます。

 WL-800JPは、マグネティックピックアップとコンデンサーマイクの異なる特性の2つのピックアップ、プリアンプを備えたワイヤレストランスミッターとレシーバーのセットのようです。WL-800JPのピックアップ本体は、軽量で高磁力なネオジムマグネットを使用したスタック構造のマグネティックハムバッキングピックアップとコンデンサーマイクの2つのピックアップで構成されているようです。そして、それぞれ独立したヴォリュームを装備し、プレイヤーのスタイルに合わせたバランスを設定することで、細やかなサウンドメイキングを可能にしたようです。さらに、SKYSONICの蓄積されたピックアップ開発技術を投入し、ローノイズ、ワイドレンジを実現しているようです。また、ワイヤレスでの音質劣化が非常に少なく、レイテンシーも感じないようです。

 WL-800JPは、特性の異なる2つのピックアップを搭載し、ナチュラルな音の立ち上がりと音の太さが特徴で、コードストロークが中心の弾き語りからフィンガースタイルのソロギター、ボディーヒットを多用するパーカッシヴなプレイまでジャンルを問わず幅広いプレイスタイルに対応するようです。また、場面に合わせて位相を反転させるフェイズスイッチも搭載しているようです。

 WL-800JPのレシーバーは1/4インチ標準モノラルプラグで、アコースティックアンプのインプットに差し込んで使用するようです。そして、日本国内の電波法に準拠したUHFバンド(800MHz/B帯)のワイヤレス方式により、クリアな音質を実現しており、他の機器との混信を避けるために11チャンネルを装備しているようです。また、電波の有効距離は遮蔽物のない直線距離で約10mで、中規模のステージならば自由に動くことができるようです。さらに、トランスミッターとレシーバー共にマイクロUSB(Type B)入力端子による充電式であり、市販のUSB充電器やPCやモバイルバッテリーからの充電が可能で、フル充電でおおよそ4~6時間の使用が可能のようです。

 SKYSONICからワイヤレスサウンドホールピックアップが出ますね。アコギ用のピックアップを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

 WL-800JPについてはこちらこちらを参照してください。


よかったらシェアしてください!
目次