今年2019年に結成15周年を迎えた9mm Parabellum Bullet関連のニューアイテムを発売する9mm Parabellum Bullet 15th Annversary Projectの第1弾として、ESP(EDWARDS含む)からボーカル/ギターの菅原卓郎さんモデル、これまでグッズ等に使用されることのなかった双頭の鷲のエンブレムをワンポイントあしらったストラップとクロスが発売されます。
ESP Tricksterは菅原卓郎さんのシグネチャーモデルで、ボディにオーソドックスなアルダーを使用し、体にフィットするようにコンタード加工されており、ネックにハードロックメイプルを使用し、指板にホンデュラスローズウッドをラミネートしているようです。そして、ヘッドに僅かな角度に付いたCTシステムは、各弦のテンションバランスを均一化してくれるようです。さらに、ブリッジには滑らかなアーミングが特徴のESPオリジナルのフリッカーIIIを搭載しているようです。また、ピックアップはセイモアダンカン社のSH-18 Whole Lotta Humbucker
セットを採用しており、コントロールはシンプルなピックアップセレクターとマスターボリューム、マスタートーンの構成で直感的な操作が可能のようです。
EDWARDS E-Tricksterは菅原卓郎さんのシグネチャーモデルで、ESP Tricksterから基本的なスペックを受け継ぎながらもよりコストパフォーマンスに優れた仕様になっているようです。基本マテリアルはESP Tricksterと同じくアルダーボディにハードメイプルネックでが、指板にパーフェローを使用しているようです。また、ブリッジはGOTOH社のハードテイルタイプGTC101で、ピックアップはブリッジ側にセイモアダンカン社のSH-18 Whole Lotta Humbuckerを、ネック側にはEDWARDSオリジナルのEH-1Gを搭載しているようです。
ES-S-25 9mmは、9mm Parabellum Bullet 15th Annversaryモデルのストラップであり、ワンポイントで双頭の鷲のエンブレムが入っているようです。そして、素材は合皮・ナイロンで、長さは最長183cmとなっているようです。
CL-28 9mmは、9mm Parabellum Bullet 15th Annversaryモデルのクロスであり、ワンポイントで双頭の鷲のエンブレムが入っているようです。そして、素材は綿100%、サイズは300×290mmとなっているようです。
ESP(EDWARDS含む)から9mm Parabellum Bullet 15th Annversary Projectの第1弾が出ますね。ファンの人や興味のある人は、検討してみてはいかがでしょうか。
ESP Tricksterについてはこちらとこちらを、EDWARDS E-Tricksterについてはこちらとこちらを、ES-S-25 9mmについてはこちらを、CL-28 9mmについてはこちらを参照してください。