ESPとLTDからHasbro社Ouijaボードをモチーフにしたカーク・ハメットのシグネチャーモデルが発売されます。ESPのモデルがKH-2 SPARKLE OUIJAで、LTDのモデルがKH SPARKLE OUIJAのようです。
1990年頃、メタリカのギタリストであるカーク・ハメットが老舗玩具メーカーHasbro社のOuijaボードをモチーフにしたギターのアイデアをESPに持ち込んだようです。当時はOuijaボードを入手し、そこから図案をコピーして直接ギターのボディに並べていきデザインしていったようです。そして、最終的に決定したデザインを元にして歴史的にも有名なOuijaギターが完成したようです。多くのシグネチュアモデルを手掛けているESPの歴史の中でも有名で、多くのカークファンから発売が切望されたシグネチュアモデルの1つになったようです。また、初めて完成したバージョンはカーク本人が使用するカスタムモデルで、Ouijaギターを一般販売する権利を取得したのは2010年になってからのようです。
ESP KH-2 SPARKLE OUIJAには、Purple SparkleとRed Sparkleの2種類のフィニッシュが用意され、全世界各30本限定で2020年から販売開始予定のようです。このフィニッシュは、近年メタリカのツアーでカークが使用しているギターが元になっているようです。ボディはアルダー、ネックはハードメイプル3ピースのスルーネック構造で、ネックグリップは薄いUシェイプのようです。そして、指板はエボニー(17-24フレットはスキャロップ加工)で、フレットはジェスカー、インレイは白蝶貝の星と月をモチーフにしたものが入るようです。さらに、ブリッジはフロイドローズオリジナル、チューナーはGOTOH MG-T、ピックアップはEMG KHボーンブレーカー
のセットを搭載しているようです。また、Ouijaロゴ入りハードケース、カーク直筆認定証、8×10サイズポートレート、オーダーシートが付属するようです。
LTD KH SPARKLE OUIJAのフィニッシュは、ESPと同じくPurple SparkleとRed Sparkleであり、全世界500本限定発売になるようです。ボディはアルダー、ネックはハードメイプル3ピースのスルーネック構造で、ネックグリップは薄いUシェイプのようです。そして、指板はマッカーサーエボニー、フレットはジャンボタイプ、インレイは星と月をモチーフにしたものが入るようです。さらに、ブリッジはフロイドローズ1000シリーズ、チューナーはLTDチューナー、ピックアップはEMG KHボーンブレーカーピックアップのセットを搭載しているようです。また、Ouijaロゴ入りハードケースと認定証が付属するようです。
ESPとLTDからHasbro社Ouijaボードをモチーフにしたカーク・ハメットのシグネチャーモデルが出ますね。彼のファンの人やエレキギターを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
ESP KH-2 SPARKLE OUIJAとLTD KH SPARKLE OUIJAについてはこちらとこちらを参照してください。
LTD Signature Series KIRK HAMMETT Model KH SPARKLE OUIJA (Purple Sparkle w/Ouija Graphic) 【即納可能】 |
||||
|
