アンプ、スピーカー関連– category –
-
BlackstarからDebut 100Rのヘッド版とキャビネットが登場
Blackstarから、Debut 100Rのヘッドバージョンの「Debut 100RH」キャビネットの「Debut 212V」が発売されます。 そして、色はそれぞれCreamとBlackの2色のようです。 Debut 100Rについてはこちらを参照してください。 特徴は以下のようです。 アルダーボデ... -
ヘッドフォン型ギターアンプのPositive Grid Spark NEO登場
Positive Gridから、ワイヤレス方式のヘッドフォン型ギターアンプの「Spark NEO」が発売されます。 特徴は以下のようです。 アプリからドライバーまで一貫して比類無きパフォーマンスを発揮 Bluetoothヘッドフォンとしてリスニングにも使用可能 パッシブで... -
ヘッドホンアンプBOSS KATANA:GOがデザインを一新して再登場
昨年3月に発売されたが、部材の調達状況により販売完了となっていたBOSSのギター/ベース用ヘッドホンアンプ「KATANA:GO」が、デザインを一新して再登場します。 以前のKATANA:GOについてはこちらを参照してください。 また、外観が異なりますが、サウンド... -
AC10C1とAC15C1の限定色モデルVOX AC10C1 TTBC、AC15C1 TTBC
上がAC10C1 TTBCで、下がAC15C1 TTBC VOXのチューブアンプの「AC10C1」と「AC15C1」の色をブルーとクリームのツートンカラーにした限定モデルの「AC10C1 TTBC」と「AC15C1 TTBC」が発売されます。 ブラックダイヤモンドフレットクロスを使用 レトロな1970... -
ハイゲイン真空管アンプシリーズBlackstar Series One MK II
Blackstarから、ハイゲイン真空管ギターアンプシリーズの「Series One MK II」が発売されます。 ラインナップは、アンプヘッドの「Series One 100 MK II」とキャビネットの「Series One 412 Pro B MK II」のようです。 Series One 100 MK IIは4チャンネル... -
コンパクトロードボックスBOSS WAZA Tube Amp Expander Core
BOSSから、真空管ギターアンプの理想的なレコーディングやアッテネーションを実現するコンパクトなロードボックスの「WAZA Tube Amp Expander Core」が発売されます。 発売予定日は、2025年2月8日(土)のようです。 選択可能なアナログリアクティブロードを... -
FRFRパワードキャビネットのIK Multimedia TONEX Cabが登場
IK Multimediaから、ギターアンプ本来のサウンドと演奏フィールを提供するFRFRパワードキャビネットの「TONEX Cab」が発売されます。 発売予定日は、2025年4月のようです。 デジタルならではの精度を備えながら、豊かな響きと生き生きとしたレスポンスを実... -
Revv Amplification Generator G50登場!3チャンネル50W仕様のオールチューブアンプヘッド!
Revv Amplificationから、3チャンネル50W仕様のオールチューブギターアンプヘッド「Generator G50」が発売されます。 特徴 大規模なステージから自宅練習、デスクトップレコーディングまで幅広く使用可能 プリ真空管にECC83を4本、パワー真空管にEL34を2本... -
Orangeからオリアンティとコラボした白いアンプが登場
Orangeから、オリアンティとコラボしたアンプの「Crush 20RT ORIANTHI Limited Edition(以下、Crush 20RT ORIANTHI)」が発売されます。 特徴 洗練されたホワイトトーレックスとオールブラックのアクセントが特徴 フットスイッチで切り替え可能なクリーンと... -
小型アンプKATANA-MINIの後継機種のBOSS KATANA-MINI X登場
BOSSから、定評あるKATANA AMPシリーズのサウンドをコンパクトな筐体に凝縮したKATANA-MINIのサウンドと機能性をさらに磨き上げた「KATANA-MINI X」が発売されます。 KATANA-MINIについて »持ち運びに便利なコンパクトアンプBOSS KATANA-MINI登場 発売予定...