ペダル、プリアンプ関連– category –
-
ルーパーのJamMan Solo XTの後継機DigiTech JamMan Solo HD
DigiTechから、ルーパーの「JamMan Solo XT」をアップグレードした「JamMan Solo HD」が発売されます。 特徴 最大200個のループ(合計録音時間35分)を本体内部メモリーに保存可能 前機種の全ての機能を引き継ぎつつ内蔵のAD/DAコンバーターがアップグレード... -
Animals Pedal、まもる、over printのトリプルコラボペダル
Animals Pedalから、アパレルブランドのover printとイラストレーターのまもるさんとのトリプルコラボによるディレイペダルの「Custom Illustrated / over print / まもる / RW DELAY #01」が発売されます。 特徴 RELAXING WALRUS DELAYのカスタムイラスト... -
Electro-Harmonix LPB-3 Linear Power Booster & EQ登場!LPB-1にインスピレーションを受けて誕生したエフェクター!
Electro-Harmonixを誕生させたエフェクター「LPB-1」にインスピレーションを受けて誕生した「LPB-3 Linear Power Booster & EQ(以下、LPB-3)」が発売されます。 特徴 最大+33dBのクリーンゲインとパラメトリックミッド機能を備えたアクティブ3バンドE... -
KMA Machines AB/Y、STEREO AB/Y登場!モノラル仕様とステレオ仕様のABYボックス!
上がSTEREO AB/Yで、下がAB/Y KMA Machinesから、モノラル仕様のABYボックス「AB/Y」とステレオ仕様のABYボックス「STEREO AB/Y」が発売されます。 特徴 耐久性、信頼性、シンプル、手軽さを主に考え設計 パッシブ設計でオーディオ信号に何の色付けもない ... -
Allen HindsのシグネチャーペダルのXotic AH Boosterが登場
Xoticから、Allen Hindsが長年愛用してきたXotic AC COMP(現在廃盤)をよりスムースに最上のヴァージョンに仕上げたシグネチャーペダルの「AH Booster」が発売されます。 特徴 タイトでありながらスムーズなオーバードライブサウンドを実現 3つの異なるコン... -
Sonic Boomの復刻版Greer Amps Sonic Boom ’23 Edition登場
Greer Ampsから、ブースターの「Sonic Boom」を復刻した「Sonic Boom ’23 Edition」が発売されます。 特徴 Sonic Boomの再生産の問い合わせが多数あったため、できる限り生産を再開 アンプやドライブペダルと組み合わせて歪みのトーンに力強さを加えること... -
Walrus Audio Canvas Power Supplies登場!各出力が独立したハイパワー、ハイスペックなパワーサプライ!
Walrus Audioから、各出力が独立したハイパワー、ハイスペックなパワーサプライの「Canvas Power Supplies」が発売されます。 発売予定日は2024年6月23日のようです。 特徴 様々なペダルボードの裏側にセッティング可能 リンクケーブルを使用して別のパワ... -
WALRUS AUDIO Monumental Harmonic Stereo Tremolo登場!光学式アナログトレモロ!
デザインはORANGE(左)とBLACK(右)の2種類 WALRUS AUDIOから、モニュメントバレーの見事でギザギザした赤砂の砂漠の風景を思わせるアナログの光学式トレモロの「Monumental Harmonic Stereo Tremolo(以下、Monumental)」が発売されます。 発売予定日は2024... -
Roger Mayer Axis 27登場!基本サウンドを27種から選べるAXISペダル!
Roger Mayerから、ジミ・ヘンドリックスが伝説的なレコーディングで使ったAXISペダルの最新バージョンで、基本サウンドを27種から選べ、より細かくモディファイできる「Axis 27」が発売されます。 特徴 本体内の基板にある3箇所のジャンパーを差し替え可能... -
ケンタウロスを再現したJFX Pedals Klonlikeが登場
JFX Pedalsから、ケンタウロスオーバードライブを再現した「Klonlike」が発売されます。 特徴 コンパクトな1590BB筐体を使用 側面にノブを配置 スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動し、電池は使用不可 »Klonlikeを探すならこちら 概要 JFX...