エレキギター関連– category –
-
EpiphoneからJimi HendrixのFlying Vを再現したモデルが登場
EpiphoneのInspired by Gibson Customシリーズから、Gibson CustomおよびHendrix家との連携によって、1967年から1969年にかけてJimi Hendrixが多用したギターの「Jimi Hendrix “Love Drops” Flying V」の復刻モデルが発売されます。 特徴 Jimi HendrixのFl... -
FenderのアメプロIIストラトのBurgundy Mist Metallicカラー
FenderのAmerican Professional II StratocasterをBurgundy Mist Metallicカラーにした限定モデルの「FSR American Professional II Stratocaster Rosewood Fingerboard Burgundy Mist Metallic Matching Headstock」が発売されます。 日本では、イシバシ... -
Bacchus DUKE-CTM-FM登場!フレイムメイプルをトップ材に使用したレスポールカスタムタイプ!
Bacchusから、フレイムメイプルをトップ材に使用したレスポールカスタムタイプの「DUKE-CTM-FM」が発売されます。 特徴 従来のDUKEモデルよりもボディ厚をやや薄めに設計 ディープジョイント方式のセットネック 専門の検品部署で全ての個体を検品、セット... -
BVLGARIとFender Custom Shopがコラボした腕時計とストラト
スイスのラグジュアリー時計メーカーのBVLGARIとFender Custom Shopがコラボした腕時計の「BVLGARI Aluminium GMT x Fender Limited Edition」とエレキギターの「Fender Custom Shop Limited Edition Bvlgari Stratocaster」が発売されます。 特徴 BV... -
FenderからFINNEASのシグネイチャーモデルが登場
左がLimited Edition FINNEAS American Acoustasonic Telecasterで、右がFINNEAS Acoustasonic Player Telecaster Fenderから、シンガー、ソングライター、プロデューサーなどで活躍するFINNEASのシグネイチャーモデルの「FINNEAS Acoustasonic Player Tel... -
Kramerの人気5機種をアップデートした最新版が登場
Kramerの人気5機種「84」、「Assault Figured」、「Pacer Carrera」、「Jersey Star」、「Nite-V」をアップデートした最新版が発売されます。 84について 84は、Kramerの最初の黄金期を代表する、ギターファン・音楽ファンにとって最も影響力のあるエレク... -
Seymour DuncanからCorey Beaulieuモデルのピックアップ登場
Seymour Duncanから、Corey Beaulieuのシグネイチャーピックアップの「Corey Beaulieu Damocles」が発売されます。 特徴 ミドルをわずかにブーストさせ、バランスと明瞭さを増した特別なヴォイシング 6弦用はパッシブマウントのみをラインナップ 7弦用はパ... -
Seymour Duncan alt.metal Blackouts登場!ローチューニングでテクニカルなリフをプレイするのに最適なピックアップ!
Seymour Duncanから、オルタナティヴメタルギターのサウンドにインスパイアされ、ローチューニングでテクニカルなリフをプレイするのに最適なピックアップの「alt.metal Blackouts」が発売されます。 特徴 高音域に掛かる余分な低音を排除し音の切れ味に磨... -
Seymour DuncanからJeff Loomisモデルのピックアップが登場
Seymour Duncanから、Jeff Loomisのシグネイチャーピックアップの「Jeff Loomis Noumenon」と「Jeff Loomis Noumenon 7」が発売されます。 特徴 ベースプレート取り付け部分は三角形になっている Jeff Loomis Noumenonは6弦ギター用ハム Jeff Loomis Noume... -
テレキャスのリア用PUのSeymour Duncan Hot Chicken Tele
Seymour Duncanから、TelecasterのBridge用ピックアップの「Hot Chicken Tele」が発売されます。 特徴 Stack構造によりノイズをキャンセル 出力をブーストすることで昨今のドライブサウンドをカバー ミックスの中で際立つサウンドを提供 Hot Chicken Tele...