エレキギター関連– category –
-
Epiphone 1955 Les Paul Standard登場!Joe Bonamassaが所有する銅色の1955年製Les Paul Standardを再現!
Epiphoneから、Joe Bonamassaが所有する世界でも珍しい銅色のイリデッセント仕上げの1955年製のLes Paul Standardを再現したシグネイチャーモデルの「Joe Bonamassa 1955 Les Paul Standard」が発売されます。 特徴 オリジナルと同様の銅色のイリデッセン... -
Gibson B.B. King “Rumble in the Jungle” 1974 ES-355登場!ザイール 74でB.B. Kingが使用したES-355を再現!
Gibson Custom Shopから、1974年にザイール共和国(現コンゴ民主共和国)で開催された伝説的音楽祭“ザイール 74”でB.B. Kingが使用したES-355を再現した最新シグネチャーモデル「B.B. King “Rumble in the Jungle” 1974 ES-355」が、限定100本のみのリミテッ... -
Fenderからモンスターハンター20周年記念のコラボモデル登場
Fenderから、世界的人気を誇るハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」の20周年を記念したコラボモデルの「Monster Hunter Rathalos Telecaster」、「Limited Monster Hunter Rathalos Telecaster」、「Special Pick Set」が発売されます。 発... -
Squierの海外限定仕様モデルがイシバシ限定で日本でも発売
左がStrat-O-Sonic Sapphire Blueで、右がEsquire Deluxe Blue Sparkle Squierの海外限定仕様モデルの「Limited Edition Paranormal Esquire Deluxe Blue Sparkle(以下、Esquire Deluxe Blue Sparkle)」と「Limited Edition Paranormal Strat-O-Sonic Sapp... -
Seymour Duncanから鮮やかな塗装を施したPUセットが登場
Seymour Duncanから、メタルカバーに鮮やかな塗装を施したピックアップセットの「Hot Rodded Humbucker Set」、「Invader Set」、「Nazgûl & Sentient」が発売されます。 特徴 Hot Rodded Humbucker SetはSH-4とSH-2nのセット Invader Setはフロントと... -
Fenderからくすみカラーを採用したTelecaster Thinline登場
上がKusumi Color Telecaster Thinlineで、下がKusumi Color Telecaster Thinline, Gold Hardware Fenderから、ボディに“くすみカラー“を採用した日本製Telecaster Thinlineの「Made in Japan Limited Kusumi Color Telecaster Thinline(以下、Kusumi Colo... -
Epiphone Tak Matsumoto 1955 Les Paul Standard登場!松本孝弘が愛用の1955年製Les Paulに着想を得たモデル!
Epiphone Inspired by Gibson Customから、松本孝弘(TAK MATSUMOTO)さんが長年にわたり愛用する1955年製Les Paulに着想を得た「Tak Matsumoto 1955 Les Paul Standard」が発売されます。 発売発売予定日は2024年10月16日(水)のようです。 特徴 1959年製ネ... -
GibsonのLes Paul Studioがリニューアル
GibsonのLes Paul Studioがリニューアルされます。 特徴 軽量化されたマホガニーバックとプレーンメイプルトップ マホガニーネック、バインディング付きローズウッド指板 Burstbucker Proピックアップを搭載し、コイルタップ可能 »Les Paul Studioを探すな... -
FenderからMichael Landauモデルのワイドレンジハムが登場
Fenderから、Michael Landauのシグネチャーピックアップの「Custom Michael Landau CuNiFe Wide Range Humbucker」が発売されます。 特徴 ハイファイな透明感はそのままに出力を若干高めに 本物のCuNiFeマグネットを搭載 70年代のヴィンテージなスタイリン... -
Laid Back LSE-3Hに新色のSNT(Satin Natural)が追加
初めての1本に最適で幅広い音楽ジャンルに対応でき、快適な演奏性にこだわったエレキギターのLaid Back LSE-3Hに新色の「SNT(Satin Natural)」が追加されます。 特徴 快適な演奏性にこだわっている ネックは細めに設計しながらも特殊な加熱処理で安定性を...