dmi guitar labs Fret Butter発見!フレット磨きを簡単に!
概要
みなさん明けましておめでとうございます。新年最初の更新は、ネットを見ていたら偶然知ったdmi guitar labsのFret Butterの紹介です。
Fret Butterはフレット磨き用のクリーナー液が染み込んだ布でフレット磨きを簡単にするためのものだそうです。使い方は、弦を外してFret Butterで指板全体を軽く拭き、折りたたんだタオルでネックのナットから最終フレットまで一気にゴシゴシとタオルに汚れがつかなくなるまで擦るだけだそうです。通常のフレット磨きは、指板をマスキングテープで覆ってコンパウンドで一本一本磨くため、手間が掛かり面倒です。それと比べると、Fret Butterはかなり楽だと思います。
指板も綺麗に
Fret Butterは、フレットと同時に指板も綺麗にできるようです。しかも、指板が潤いスムーズになってヒビや割れも防ぐようです。そして、有害な科学物質を含んでおらず、カリフォルニア州の安全基準であるプロポジション65に準拠しているので安全だそうです。また、レモンオイルを含んでいないようです。
注意
メイプル指板に使用する際は注意が必要なようです。コート塗装してある場合は問題なく使うことができるようですが、塗装に剥がれや欠けや割れ等があって、木部が露出している場合は黒ずむ場合があるようです。また、オイルフィニッシュのメイプル指板も黒ずむようです。
使用回数
Fret Butterは、使い終わったらパッケージのチャック閉めて乾燥を防ぐことによって、1枚で約20回使えるようです。なお、パッケージサイズはギター弦のパッケージと同じようです。
Beeミュージックスクールの【ギタースクール】無料レッスン体験募集
まとめ
- フレット磨き用のクリーナー液が染み込んだ布でフレット磨きを簡単にする
- フレットと同時に指板も綺麗にできる
- カリフォルニア州の安全基準であるプロポジション65に準拠
- メイプル指板に使用する際は注意が必要
フレット磨きを簡単にすることができる製品があるとは知りませんでした。これからギターやベースのフレット磨きを行おうと思っている人は、Fret Butterを使用してみてはいかがでしょうか。
Fret Butterについてはこちらを参照してください。