ボリュームペダル– tag –
-
HOTONE AMPERO PRESS登場!独立したボリュームペダルとしても使用できるAMPEROシリーズの外部エクスプレションペダル!
AMPERO PRESSを探す HOTONEから、AMPEROシリーズの外部エクスプレションペダルとして、多くのコントロール機能を外部からコントロールできるのはもちろん、独立したボリュームペダル(パッシブ)としても使用できる「AMPERO PRESS」が発売されます。 AMPERO ... -
MORLEYのミニペダル3機種がリニューアル
MORLEYから、この春に販売が終了したコンパクトなミニペダル3機種がリニューアルします。 今回リニューアルするのは、「Mini Volume Plus(以下、MTMV+)」、「Mini Power Wah Volume(以下、MTWV)」、「Mini Maverick Switchless Wah(以下、MTSW)」のようで... -
DOD Mini Volume、Mini Expression登場!コンパクトサイズのボリュームペダルとエクスプレッションペダル!
左上がMini Volumeで、右下がMini Expression DODから、コンパクトサイズのボリュームペダル「Mini Volume」とコンパクトサイズのエクスプレッションペダル「Mini Expression」が発売されます。 Mini Volumeについて Mini Volumeを探す Mini Volumeは、エ... -
ERNIE BALL 40TH ANNIVERSARY VOLUME PEDAL登場!40周年記念限定モデル!
1977年にERNIE BALLのボリュームペダルが誕生して以来、2017年で誕生40周年を迎えたことを記念して、40周年の記念限定モデル40TH ANNIVERSARY VOLUME PEDALが発売されます。 概要 40th Anniversary Volume Pedalは、高級感のあるスレートブラックカラーの... -
Limetone Audio LTV-30L-ilm登場!踏み込み量を側面のLEDで表示するボリュームペダル!
BOSSのボリュームペダルに入力信号の変化や損失を極力抑えるべく、ハンドワイヤードやポイントtoポイント配線でのモディファイを行ったLimetone AudioのボリュームペダルLTV-30Lに、踏み込み量を10段階表示するLEDを側面に追加したLTV-30L-ilmが発売されま...
1