Way Huge– tag –
-
WAY HUGE WM32 WAY HUGE SMALLS GEISHA DRIVE登場!ゲイシャ・ドライブがコンパクトサイズになって復活!
WAY HUGEの「ゲイシャ・ドライブ」が、コンパクトなサイズの「WM32 WAY HUGE SMALLS GEISHA DRIVE(以下、WM32)」になって復活します。 発売予定日は4月のようです。 特徴 カラフルなアートワークと日本語のテキストを使用した数量限定生産モデル オーバー... -
Way Huge WM92 Smalls ATTACK VECTOR登場!フェイザーとエンベロープフィルターを1つの筐体に搭載!
Way Hugeから、フェイザーとエンベロープフィルターを1つのコンパクトなボディに搭載したエフェクターの「WM92 Smalls ATTACK VECTOR(以下、WM92)」が発売されます。 概要 WM92は、左側の2つのノブで、フェイザーのモジュレーションスピードとフィードバッ... -
Way Huge WM23 RED LLAMA OVERDRIVE MkIII登場!Red Llamaがコンパクトサイズで復活!
Way Hugeの30周年を記念して「Red Llama」がコンパクトサイズの「WM23 RED LLAMA OVERDRIVE MkIII(以下、WM23) 」として復活します。 Red Llamaについて Red Llamaは、1992年に登場し、人気を博しながらもわずかな生産のみで姿を消した伝説のオーバードラ... -
Way Huge WHE205BR Beer Overdrive登場!Saucy Box Overdriveに映画『The Pedal Movie』用に特別なフィニッシュを施したペダル!
Way Hugeから、惜しまれつつ生産完了となった「Saucy Box Overdrive」に、映画『The Pedal Movie』用に特別なフィニッシュを施した「WHE205BR Beer Overdrive(以下、WHE205BR )」が発売されます。 概要 WHE205BRの最大の特徴は、DRIVEノブでクリーンとオー... -
WAY HUGE WM20 SMALLS CONSPIRASY THEORY登場!ケンタウロス系オーバードライブ!
WM20を探すならこちら WAY HUGEから、半人半獣の絵に象徴される伝説の名機をジョージ・トリップス流の解釈で扱いやすい小型筐体にて製品化した「WM20 SMALLS CONSPIRASY THEORY(以下、WM20)」が発売されます。 WM20の特徴 ケンタウロス系のエフェクター ギ... -
世界限定500台の歪みペダルWay Huge WHE302GR DRIVE登場
概要 Way Huge Electronicsから、世界限定500台の限定生産歪みエフェクターWHE302GR DRIVEが発売されます。 WHE302GR DRIVEは、ダイナミックなオーバードライブからディストーションまで広い歪みの幅を持ち、加えて本体のコントロールでのサウンドメイキン...
1