※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

Revv Amplification Generator 120 MK3登場!多彩なサウンドメイキングが可能なオールチューブギターアンプヘッド!

Revv Amplification Generator 120 MK3

Revv Amplificationから、120W/10Wの出力切替えによって、大規模なステージから自宅練習、デスクトップレコーディングまで幅広く使用でき、多彩なサウンドメイキングが可能なオールチューブギターアンプヘッドの「Generator 120 MK3」が発売されます。

概要

Generator 120 MK3は、4チャンネル(クリーン、クランチ、2種のハイゲインな歪み)仕様で、各チャンネルではそれぞれ3つのトーンコントロール(ベース、ミドル、トレブル) を備え、楽曲に合わせた多彩なトーンキャラクターが幅広く設定できるようです。

そして、チャンネル1(クリーンチャンネル)はレンジを広げるワイドモードを、チャンネル2(クランチチャンネル)はドライヴモードを、チャンネル3(パープルチャンネル)とチャンネル4(レッドチャンネル)はそれぞれアグレッションモードを装備することで、同じチャンネル内で数種類(チャンネル1は2種類、チャンネル2、チャンネル3、チャンネル4は3種類)の音色が切替えできるようです。

さらに、2つのマスターヴォリューム、プレゼンスおよびデプスコントロール、リヴァーブスイッチ、ノイズゲートなどを装備し、背面にはエフェクトループやMIDI端子も搭載しているようです。

また、各チャンネル切替(兼各モード切替)、エフェクトループON/OFF切替え、マスターヴォリューム1/2の切替え(兼ミュートおよびプリセットの保存)が可能な専用フットスイッチが付属するようです。

デジタルレコーディングに対応

プリ真空管にECC83を5本、パワー真空管に6L6GCを4本使用した伝統的なオールチューブギターアンプながら、デジタルレコーディングにも対応した拡張性を備えているようです。

そして、通常のアンプと同様に好みの外部スピーカーキャビネットに接続して使用できるほか、スピーカー出力を使用せず、バランスXLR出力端子を使用してミキサーやインターフェイスへのダイレクト出力が可能で、バランスXLRからの出力では、Two notes Torpedoヴァーチャルキャビネットを利用することができ、DTMにも大変便利なようです。

また、USB端子やブルートゥース接続を利用してPCやモバイル端末へ接続すれば、Two notesのTorpedo Remote(Wireless Remote)ソフトウェアを用いることが可能になり、EQのコントロールやリヴァーブ空間の選択、キャビネットシミュレーターやマイクシミュレーターを利用した緻密なサウンドメイキングが実現するようです。

さらに、同ソフトウェアとMIDI端子を使用してセッティングをすることで、手持ちのMIDIコントローラーでヴァーチャルキャビネットやチャンネルセレクト、アグレッション切替えなどのユーザー設定を増やしたり、好みに合わせた実用的なプログラムチェンジを行うこともできるようです。

まとめ

  • 4チャンネル仕様で多彩なトーンキャラクターを幅広く設定可能
  • 同じチャンネル内で数種類の音色が切替えできる
  • 背面にはエフェクトループやMIDI端子を搭載
  • デジタルレコーディングにも対応した拡張性を備えている

Revv Amplificationから、幅広く使用でき、多彩なサウンドメイキングが可能なオールチューブギターアンプヘッドが出ますね。

ギターアンプを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

Generator 120 MK3についてはこちらこちらを参照してください。

ECサイトで探す

Generator 120 MK3は、以下のECサイトで探せます。