※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

リー・ラナルドのシグネチャーアンプZT Amp Custom Shop Lee Ranaldo Club Amp登場

 ZT Ampからニューヨークを中心としたアンダーグラウンドシーンで活動し、ソニック・ユース設立メンバーとしても知られ、ソロ作品での音楽活動のみならず、ヴィジュアルアーティストや作家、プロデューサーとしても活躍するロックギタリストのリー・ラナルドのシグネチャーアンプCustom Shop Lee Ranaldo Club Ampが発売されます。

 リー・ラナルドは2010年からZt Ampを使用し、特にオリジナルClubアンプを好んで使用しているようです。そして、リー・ラナルドの夢のアンプの設計が始まったようです。多くのやり取りを終え、完成したCustom Shop Lee Ranaldo Club Ampは、全ての要素がコラボレーションによって生まれ、ソニックパレット、ターゲットデザイン、全てのノブの動作はリー・ラナルド本人によるようです。また、バックパネルにはリー・ラナルドのシグネチュアが入るようです。

 Custom Shop Lee Ranaldo Club Ampのブラックカラーは強靭な塗装となっており、全てのZT Ampのアンプ同様にコンパクトかつ軽量、大出力を実現しているようです。そして、220Wの出力を受け止めてギターサウンドのレンジをカバーする12インチスピーカーを備えながらコンパクトサイズで作られ、11kgに満たない重さは搬入、搬出も楽に行えるようです。また、専用に設計されたネオジムスピーカーは大出力な音色を前に出し、手作業で制作されたキャビネットがそのパワーを受け止めるようです。さらに、リバーブエフェクトを内蔵し、その前段にエフェクトループも搭載しているようです。

 Custom Shop Lee Ranaldo Club Ampは、スピーカーアウトを搭載し、外部キャビネットで音を鳴らすだけでなく、本体のスピーカーと外部スピーカーを同時に鳴らすこともできるようです。また、スピーカー/マイクシミュレートを通したDIアウトプットを搭載し、ラインアウトも可能で、スピーカーON/OFFスイッチにより、サイレントレコーディングにも対応するようです。

 ZT Ampからリー・ラナルドのシグネチャーアンプが出ますね。彼のファンの人やギターアンプを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

 Custom Shop Lee Ranaldo Club Ampについてはこちらを参照してください。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

よかったらシェアしてください!
目次