※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

ABMからヴィンテージスタイルのハードテイルブリッジABM 3255Cヴィンテージハードテイルブリッジ/ナローストリングスペース登場

 ABMからヴィンテージスタイルのハードテイルブリッジABM 3255Cヴィンテージハードテイルブリッジ/ナローストリングスペース(以下ABM 3255C)が発売されます。

 ABM 3255Cは、一見クラシックなスタイルのコピーに見えますが、”見えないところ”を現代的にアップデートし、より高品質なトーンを生み出すようです。3mm厚のベルブラス製ベースプレートとニッケルメッキを施したサドルは、”Twang”を持つ最高のトーンを生み出すようです。また、サドルはABM 5050トレモロにも採用されるプレミアムヴィンテージサドルのようです。ヴィンテージスタイルのサドルは、トレモロの操作でチューニングが動きやすくなりますが、このサドルの共鳴は”Twang”を生み出し、それ故に愛されているようです。そして、ABMのプレミアムヴィンテージサドルは、オリジナルサドルの共鳴を持ちながらチューニングの安定性にも優れており、多くのモダンスタイルでチューニングの安定性を求めたサドルよりもヴィンテージスタイルに近いトーンを実現しているようです。

 ベースプレートのストリングスルーは精巧に作られ、弦を管理し、弦切れの可能性を大幅に低減しているようです。さらに、横方向のストリングガイドによって弦が安定することにより、サドルのスプリング張力も最適なものを使用することができ、サドルによる振動の減衰も抑えられているようです。また、弦間は、現代的なナロースペース(1~6弦間が53mm)となっているようです。幅広のヴィンテージスペースは標準的なネックでは弦落ちを誘発するため、ナロースペースとすることでプレイアビリティを高めているようです。

 ABMからヴィンテージスタイルのハードテイルブリッジが出ますね。ハードテイルブリッジを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

 ABM 3255Cについてはこちらを参照してください。


よかったらシェアしてください!
目次