新着記事
-
Greco GMシリーズのロック式トレモロユニット搭載モデル登場
GrecoのGMシリーズから、ロック式トレモロユニットを搭載した「GM-CST White FR」が発売されます。 GMシリーズについてはこちらを参照してください。 特徴は以下のようです。 Gotoh製GE1996Tダブルロッキングトレモロを採用 マホガニーのボディーとネック... -
KIKUTANIのパッケージにカコベン先生のイラストが描かれた弦
KIKUTANIから、漫画家のカコベン先生の可愛いイラストが描かれたパッケージを採用した弦の「ANI-GEN」が発売されます。 ラインナップは、アコギ弦の「ANI-SA10」と「ANI-SA12」、エレキ弦の「ANI-SE09」と「ANI-SE10」、ベース弦の「ANI-SB45」のようです... -
Morrisからトップが宮崎県産地杉のオーケストラモデルが登場
MorrisのHAND MADE PREMIUM Japan Forestシリーズから、ボディトップに宮崎県産の地杉(ジスギ)を使用したオーケストラモデルのアコギの「F-92.LC」と「F-102.LC」が発売されます。 上がF-92.LCで、下がF-102.LC 特徴は以下のようです。 F-92.LCはサイドと... -
AriaProIIのオープンポア仕上げのオールマホガニーのエレキ
AriaProIIから、木の質感をより強く感じられるオープンポア仕上げを採用したオールマホガニーのエレキギター「PE-600MH」が発売されます。 また、ボディカラーはSTBR(Stained Brown)のみのようです。 特徴は以下のようです。 マホガニーのセットネックはヒ... -
Limetone Audio LimetoneHOME 3LB登場!3つのループを搭載したプログラマブルスイッチャー!
Limetone Audioから、3つのループを搭載したプログラマブルスイッチャーの「LimetoneHOME 3LB」が発売されます。 特徴は以下のようです。 厳選したパーツ選定により高音質でのシグナルルーティングを実現 プッシュスイッチでループを選択するだけで設定が... -
Seymour DuncanからJazzmaster用ノイズレスピックアップ登場
Seymour Duncanから、Jazzmaster用のノイズレスピックアップの「Vintage Jazzmaster Silencer」と「Hot Jazzmaster Silencer」が発売されます。 特徴は以下のようです。 クラシックなJazzmasterの外観を維持 Vintage Jazzmaster Silencerはピュアでオーセ... -
Marshallから歴代人気アンプの音を実現するペダルが登場
Marshallから、歴代の人気アンプサウンドを実現するエフェクターの「1959」、「JCM800」、「JCM900」、「DSL」、「JVM」が発売されます。 1959について 1959SLPアンプは、多くのギタリストから長年に渡って究極のサウンドを生み出す1台として認知されてい... -
Bromo BAN7E登場!サイドとバックがフレイムメイプルのジャンボシェイプのアコギ!
Bromoから、サイドとバックにフレイムメイプルを採用したジャンボシェイプのアコースティックギターの「BAN7E」が発売されます。 特徴は以下のようです。 Fishman Sonitone Pickupシステムを搭載 メイプル3ピースとアマラエボニー2ピースの5プライ構造のネ... -
JCM900を基にした小さなアンプのMarshall SN20H、SN20C登場
MarshallのStudioシリーズから、JCM900を基にしたコンパクトなヘッドアンプの「SN20H」とコンパクトのコンボアンプの「SN20C」が発売されます。 上がSN20Hで、下がSN20C Studioシリーズについてはこちらを参照してください。 特徴は以下のようです。 現代... -
Bromoのサイドとバックがフレイムモビンギーのエレアコ
Bromoから、サイドとバックにフレイムモビンギーを採用したエレクトリックアコースティックギターの「BAN2CE」が発売されます。 特徴は以下のようです。 幅広い音楽ジャンルに対応するグランドオーディトリアムシェイプ Fishman Sonitone Pickupシステムを...