アコギ関連– category –
-
お求めになりやすい価格のアコギのGuild 300シリーズが登場
Guildから、お求めになりやすい価格のアコースティックギターの「300シリーズ」が発売されます。 発売予定日は2024年10月下旬のようです。 特徴 DタイプとOMタイプの2種類あり、それぞれのボディトップにマホガニー単板とスプルース単板を用意 裏板はフラ... -
TRIAL Dual Input Preamp Pro-EQ登場!2つのピックアップを個別にイコライジングできるアコギ用多機能ミキサープリアンプ!
TRIALから、2つのピックアップを個別にイコライジングできるDual EQを内蔵したアコギ用多機能ミキサープリアンプの「Dual Input Preamp Pro-EQ」が発売されます。 発売予定日は2024年10月1日のようです。 特徴 EQを内蔵することでトータルでの信号経路をシ... -
Gibson J-45をCobra Burstにしたイシバシオーダーモデル登場
Gibson J-45 Standardを「Cobra Burst」カラーにしたイシバシ楽器オーダーモデルの「ISHIBASHI PSL J-45 Standard "Snake Skin Top" Cobra Burst」が発売されます。 特徴 J-45 Standardがベース ボディトップはCobra Burstカラーを際立たせるSnake Skin To... -
FenderからJack Whiteのシグネイチャーアンプとギターが登場
Fenderから、Jack Whiteのアーティストシグネイチャーコレクションの「Jack White Collection」が発売されます。 ラインナップは、アンプの「Jack White Pano Verb(以下、Pano Verb)」、ギターの「Limited Edition Jack White Triplecaster Telecaster(以... -
asmiのシグネイチャーモデルのHISTORY NT-asmiが登場
島村楽器のオリジナルブランドHISTORYから、”SNSで最も使われる歌声”と称されZ世代を中心に注目を浴びているシンガーソングライターasmi(アスミ)さんのシグネイチャーモデル「NT-asmi」が発売されます。 発売予定日は2024年12月のようです。 特徴 HISTORY ... -
YAMAHA FG/FS Red Labelシリーズ5グレードの後継機種が登場
YAMAHA FG/FS Red Labelシリーズ内の5グレードの後継機種の「FG5G」、「FGX5G」、「FS5G」、「FSX5G」が発売されます。 特徴 表板にA.R.E.を施したシトカスプルース単板を、側裏板にマホガニー単板を採用 木目を際立たせる美しい胴面グロス塗装を施してい... -
FenderからFINNEASのシグネイチャーモデルが登場
左がLimited Edition FINNEAS American Acoustasonic Telecasterで、右がFINNEAS Acoustasonic Player Telecaster Fenderから、シンガー、ソングライター、プロデューサーなどで活躍するFINNEASのシグネイチャーモデルの「FINNEAS Acoustasonic Player Tel... -
GibsonからJohnny CashとRosanne Cashのシグネチャーが登場
左がRosanne Cash J-185で、右がJohnny Cash SJ-200 Gibson Custom Shopから、Johnny Cashのシグネチャーモデル「Johnny Cash SJ-200」とRosanne Cashのシグネチャーモデル「Rosanne Cash J-185」が、それぞれ世界限定100本で発売されます。 特徴 Custom S... -
小さめのボディと握りやすいネックのアコギ 音音 SFG-20登場
島村楽器のオリジナルブランド音音から、アコースティックギターに初めてチャレンジする人に、弾きやすい1本で挫折することなく楽しんで欲しいという想いから産まれたモデルの「SFG-20」が発売されます。 特徴 ・丸みを帯びた小さめで抱えやすいボディ・厚... -
ヒストリックフィニッシュのオール単板のアコギBromo BAR1H
Bromoから、唯一無二の存在感を放つヒストリックフィニッシュのオール単板モデルの「BAR1H」が発売されます。 特徴 ソリッドスプルーストップとソリッドマホガニーバック&サイドを採用 まるで何年も大切に弾かれてきたかのようなヒストリックフィニッ...