エレキギター関連– category –
-
Gretschからダブルカッタウェイの12弦ギターが登場
Gretschから、美しい高音域と透明感のある活き活きとしたサウンドを持ったホローボディー・ダブルカッタウェイの12弦ギターG5422G-12 Electromatic Hollow Body Double-Cut 12-String(以下G5422G-12)が発売されます。 概要 G5422G-12は、5プライメイプルの... -
ESP AXE-HANDLER PORTABLE GUITAR STAND登場!2通りの使い方ができるポータブルギタースタンド!
ESPから、画期的なポータブルギタースタンドのAXE-HANDLER PORTABLE GUITAR STAND(以下AXE-HANDLER)が発売されます。 概要 AXE-HANDLERは、U.S.A製の本体に高級TPV素材を使用しており、ラッカーやポリウレタンなどあらゆる塗装に対して影響がなく使用でき... -
Fender 2018 Limited Edition Tele Thinline Super Deluxe登場!限定コレクションPARALLEL UNIVERSE第5弾!
Fenderから、限定コレクション「PARALLEL UNIVERSE」の第5弾として2018 Limited Edition Tele Thinline Super Deluxe(以下Thinline Super Deluxe)が発売されます。 概要 Thinline Super Deluxeは、エレガントなダブルバウンドボディにラッカー仕上げによる... -
Gretsch G6120T-RW-KDFSR Chet Atkins Hollow Body登場!Gretsch創業135周年記念モデル!
Gretschから、創業135周年記念モデルのG6120T-RW-KDFSR Chet Atkins Hollow Body(以下G6120T)が発売されます。 概要 G6120Tは、24.6インチスケール、15-3/4インチ幅、2.5インチ厚の演奏性の高いシングルカッタウェイホローボディ構造を持ったモデルのよう... -
Woodstics WS-MINI ALOHA登場!横山健プロデュース/監修のスピーカー内蔵ミニギター!
WS-MINI ALOHAを探す ESP内に発足した「横山健プロデュース/監修」ブランドのWoodstics Guitarsの第1弾として、ESP助六と同じボディシェイプのミニギター「WS-MINI ALOHA」が発売されます。 WS-MINI ALOHAの特徴 ボディトップにはハイビスカスのアロハ柄を... -
John MayerシグネチャーPaul Reed Smith Silver Sky登場
Silver Skyを探す Paul Reed Smith(以下PRS)から、グラミー賞獲得ミュージシャンのJohn Mayerのシグネチャーモデル「Silver Sky」が発売されます。 概要 Silver Skyは、製作に2年半以上を費やしており、弾き手にすぐに馴染むビンテージギターからインスパ... -
SYUシグネチャーモデルの廉価版EDWARDS E-SYUNAPPER-I登場
EDWARDSから、GALNERYUSのギタリストSYUさんのシグネチャーモデルESP SNAPPER SYU Custom “SYUNAPPER-I”のコストパフォーマンスモデルE-SYUNAPPER-Iが発売されます。 概要 E-SYUNAPPER-Iは、アルダーボディ、ハードメイプルのネックと指板、セイモアダンカ... -
FenderからJazzmaster生誕60周年記念モデルが登場
Fenderから、Jazzmaster生誕60周年を記念して、歴代Jazzmasterの中でも最も人気の高い1966年以降のバウンドネック、ブロックインレイ、マッチングヘッドを搭載したモデルにさらに磨きをかけ、現代のプレイヤーが望む最適なプレイアビリティを兼ね備えたモ... -
テレマスタータイプの限定生産ギターCoolZ ZTM-V/R登場
CoolZから、ジャズマスターのボディにテレキャスターのネックとハードウェアを搭載した、レギュラーシリーズには無い特別仕様の限定モデルZTM-V/Rが、各カラー12本の限定生産で発売されます。 概要 ZTM-V/Rは、ボディにバスウッド、ネックにメイプル、指板... -
Greco WS-STDに日本の伝統色を採用した限定カラーが登場
Grecoから、WS-STDのリミテッドカラーが発売されます。 日本の伝統色 今回発売されるリミテッドカラーは、和色と呼ばれる日本の伝統色の江戸紫、灰青、山葵、深緋の4色のようです。 また、ネックヒール部にリミテッドカラーを示す「和」の文字がデカールで...