ギターアクセサリ関連– category –
-
ストンプボックス型ワイヤレスシステムLine 6 Relay G10S登場
Line 6 Relay G10Sを探す Line 6から、秀逸な操作性やサウンドクオリティ、音切れや他デバイスとの干渉を極力抑えた信頼性の高さで多くのユーザーから好評を得ているワイヤレスシステムRelayの中で最も小型なRelay G10(以下G10)の姉妹モデルとして、ストン... -
CAJ Cleansable mist登場!接点復活剤のCleansableがミストタイプにモデルチェンジ!
電気接点を洗浄・保護するCAJの「Cleansable」がミストタイプの「Cleansable mist」にモデルチェンジします。 【2022年6月19日追記】Cleansable mistは、スポイトタイプのCleansable dropperにモデルチェンジしたようです。 特徴 Cleansableがミストタイプ... -
世界最小サイズクリップチューナーFender Bullet Tuner登場
Bullet Tunerを探す Fenderから、世界最小サイズのクリップチューナー「Bullet Tuner」が発売されます。 概要 Bullet Tunerは、あらゆるステージに対応する高い信頼性と極限まで無駄を省いた機能美を持ち合わせており、+/-1セントの正確なチューニングが可... -
Yellow Submarine発売50周年記念のストラップとピックが登場
D'Addarioから、Yellow Submarine発売50周年を記念したストラップの「Yellow Submarine 50th Anniversary Straps」とピックセットの「Yellow Submarine 50th Anniversary Picks」が発売されます。 Yellow Submarine 50th Anniversary Strapsについて D'Add... -
ワイヤレスシステム用ケーブルLIVELINE WREV-60C登場
LIVELINE WREV-60Cを探す LIVELINEから、ワイヤレスシステム用ケーブルの「WREV-60C」が発売されます。 2023年8月12日追記 2023年7月20日に生産終了したようです。 生産終了についてはこちらを参照してください。 概要 WREV-60Cは、シャフトが180度自在に... -
Live LineのレザーピックケースLPC1200に新色追加
左がベージュで、右がミントグリーン Live Lineのレザーピックケース「LPC1200」に新色のベージュとミントグリーンが追加されます。 特徴 LPC1200はバッグにも使われているソフトな牛革を採用 LPC1200は50~60mm幅ストラップに装着可能 LPC1200はOリング装... -
Right On!STRAPS BROWN CAT、GREY CAT登場!猫をイメージしたストラップ!
Right On!STRAPSから、トンキーニーズ種の猫をイメージしたストラップの「BROWN CAT」、ロシアンブルー種の猫をイメージしたストラップの「GREY CAT」が発売されます。 BROWN CATについて Righton! STRAPS Brown CATライトオン ストラップス ブラウン キャ... -
Planet Wavesからカールコードとストレートケーブルが登場
Planet Wavesから、カールコードのCustom Series Coiled Instrument Cable(以下Coiled Instrument Cable)とストレートケーブルのCustom Series Braided Instrument Cables(以下Braided Instrument Cables)が発売されます。 最安値1円~のドメイン取得はこ... -
Fender Jimi Hendrix Voodoo Child Cable登場!Jimi Hendrixのシグネチャーケーブル!
Fenderから、Jimi HendrixのシグネチャーケーブルJimi Hendrix Voodoo Child Cable(以下Voodoo Child Cable)が発売されました。 FENDER (フェンダー) 楽器用ケーブル JIMI HENDRIX VOODOO CHILD CABLE, Black posted with カエレバ サウンドハウス Amazon ... -
クリップチューナーKORG Pitchclip 2登場
KORGから、シンプルでスマートなチューニングを可能にしたクリップチューナーの「Pitchclip 2」が発売されます。 【2019年5月10日追記】»新カラーが追加されました。 特徴 画面の大型化によって、コンパクトながら視認性が増した 明るい室内や暗いステージ...