ギター– category –
-
多くの機能を詰め込んだリバーブのstrymon Bigsky MXが登場
strymonから、驚くべき量のプレミアム機能を1つのペダルに詰め込んだリバーブの「Bigsky MX」が発売されます。 特徴 驚異的な処理パワーを備えた3コア800 MHz ARMプロセッサを使用 2台のリバーブを同時に使用可能 計12種類のリバーブを搭載 »Bigsky MXを探... -
Epiphoneから島村楽器限定販売のLes Paulが登場
Epiphoneから、日本では島村楽器限定販売となる「Les Paul Custom Quilt Viper Blue」、「Les Paul Standard 50s Bigsby Ebony」、「Les Paul Junior(Pelham BlueとHeather Poly)」が発売されます。 特徴 Les Paul Custom Quilt Viper Blueは専用のViper B... -
FenderからWhite Blondeカラーの限定シンラインモデルが登場
左がFSR Strat Thinlineで、右がFSR Tele Thinline Fenderから、White Blondeカラーとべっ甲柄ピックガードを採用したシンラインモデルの「FSR Limited Edition American Professional II Stratocaster Thinline(以下、FSR Strat Thinline)」と「FSR Limit... -
チューナーのLCT-ZがリニューアルしたLouis LCT-ZⅡが登場
2016年10月の発売以降、累計販売数30万個を超えた島村楽器オリジナルチューナーのLouis LCT-Zが「LCT-ZⅡ」にリニューアルします。 特徴 充電バッテリー内蔵のクリップ式チューナー 高輝度LCD採用で画面の視認性が更に向上 チューナーを楽器に挟むと電源が... -
Fenderからストラト用の配線済みピックアップセットが登場
上がPre-Wired Strat Pickguard, Pure Vintage '59 W/RWRP Middleで、下がPre-Wired Strat Pickguard, Pure Vintage '65 W/RWRP Middle Fenderから、ピックアップとピックガードが一体型になったストラト用プリワイヤードピックガードアッセンブリーの「Pr... -
DODのGunslingerが最新のスペックを身に着けて復刻
日本では2015年から2021年頃まで販売していた「DOD Gunslinger」が、最新のスペックを身に着けて復刻されます。 特徴 MOSFET回路を採用したディストーションペダル ピッキングの強弱に敏感に反応 軽量なアルミニウム製のシャーシ ››Gunslingerを探すならこ... -
HISTORY HTL-Standard/VC、HJB-Standard/VC登場!快適な演奏性はそのままにヴィンテージテイストを盛り込んだTLタイプとJBタイプ!
HISTORYから、快適な演奏性はそのままに、ヴィンテージテイストあふれるスペックを盛り込んだテレキャスタイプのエレキの「HTL-Standard/VC」とジャズベタイプのベースの「HJB-Standard/VC」が発売されます。 特徴 バスウッドボディ、メイプルネック、ロー... -
未塗装指板用オイルのFender Magic Fretboard Oilが登場
Fenderから、天然植物オイルを配合した未塗装フレットボード用クリーナー&コンディショナーの「Magic Fretboard Oil」が発売されます。 特徴 全ての塗装されていない指板に使用でる 楽器の指板の汚れを効果的に取り除き、新品同様に仕上げる レモンオイル... -
HTシリーズの第3世代のBlackstar HTシリーズ MK IIIが登場
Blackstarから、コンパクトでスタイリッシュな真空管ギターアンプHTシリーズの第3世代の「HTシリーズ MK III」が発売されます。 特徴 DSPスピーカーシミュレーターの「CabRig」を搭載 100種類に及ぶキャビネットやマイクのタイプ、マイクの配置やルームセ... -
頑丈で軽量なスタンドXvive G1 Butterfly Guitar Stand登場
Xviveから、頑丈で軽量なアルミニウム製スタンドの「G1 Butterfly Guitar Stand」が発売されます。 特徴 金属製ながら重量が劇的に軽くなっており、耐久性と軽量性を両立 エレキ、アコギ、クラシックギター、ベースだけでなく、他の弦楽器も使用可能 折り...