Chicken Picks Bermuda III XL 2.1mm The Bass Pick登場!ベースにも適している大きなトライアングルピック!
Chicken Picksから、ベースのプレイにも適している大きなトライアングルタイプのピックBermuda III XL 2.1mm The Bass Pick(以下Bermuda III XL)が発売されます。
ChickenPicksについて
ChickenPicksの名前は、カントリーミュージックの高度な奏法の1つ、チキンピッキングを意図しているようです。そして、ChickenPicksのピックは、チキンピッキングはもちろん、ヘヴィメタルのスウィープピッキング、1音1音を明瞭に響かせ、ロカビリーに使えばグレッチギターからリアルな“Roots”トーンを引き出すようです。また、ブルースギターのリッチで円みを帯びたバイティングトーンも、ChickenPicksのテリトリーのようです。
Bermuda III XLについて
Bermuda III XLは、剛性の高い材を用いて作られており、ギタープレイのパフォーマンスをさらに向上させるようです。また、曲がらないので、ピッキングの動きに対して即座に音が反応し、余計な遅延がないようです。さらに、リフを弾く際には今までよりも弱い力で十分で、ピッキングをする際の手や腕の疲れも軽減されるようです。
重さは、ピックを強く握りしめることもなく、軽く指の間に挟むだけでしっかりと固定できるようです。そして、非常に滑りにくいようです。また、ベースでも簡単にクリアなトーンを出すことができるようです。
サウンドは、クリアで聞きやすいので、超速のシュレッドなリフでもすべての音がしっかりと聞こえるようです。そして、ギタートーンに透明感を出せるようです。また、ハイクオリティで高耐久性の熱硬化性プラスチックを使用しているようです。これは、一般的なプラスチックとは違い、非常に固く、長年使えるようです。
まとめ
- ベースにも適している大きなトライアングルピック
- 曲がらないので、ピッキングの動きに対して即座に音が反応し、余計な遅延がない
- ピックを強く握りしめることもなく、軽く指の間に挟むだけでしっかりと固定
- ハイクオリティで高耐久性の熱硬化性プラスチックを使用
Chicken Picksから、ベースのプレイにも適している大きなトライアングルタイプのピックが出ますね。大きなトライアングルタイプのピックを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
↓から購入できます。
Bermuda III XLについてはこちらを参照してください。