Jim Dunlopから、Cry BabyのジュニアサイズであるCry Baby JUNIORのスペシャルエディションモデル「CBJ95 Cry Baby JUNIOR WAH SPECIAL EDITION(以下、CBJ95 SPECIAL EDITION)」が発売されます。
概要
CBJ95 SPECIAL EDITIONは、筐体側面に”Cry Baby”のウェーブロゴパターンをプリントしているようです。
そして、スニーカーなどのフットウェアからインスパイアされた配色を特徴としているようです。
また、筐体の色は、BLACKとWHITEの2色のようです。
▼上記のワウ探すならこちら。
Cry Baby JUNIORについて
Cry Baby JUNIORは、限られたペダルボード内のスペースを最大限に活用できるように緻密にデザインしつつ、長辺8インチ(約20cm)という絶妙なサイジングで小型ながらも快適なプレイを行えるワウペダルのようです。
そして、Cry Baby Miniと同様に、面ファスナーでのボードへの固定時に邪魔だった底面の足ゴムを廃してフラットなラバーシートを採用したようです。
また、入出力端子を前面に配することによって、側面に接続していたプラグのスペースを確保する必要がなくなったようです。
さらに、サイドにあるスライドスイッチによって、以下の3つのモードを選択可能のようです。
H:アグレッシブでモダンなGCB95サウンド
M:中域が強調されたビンテージサウンド
L:ダークで芳醇なサウンド
まとめ
- Cry Baby JUNIORのスペシャルエディションモデル
- 筐体側面に”Cry Baby”のウェーブロゴパターンをプリント
- スニーカーなどのフットウェアからインスパイアされた配色が特徴
- 筐体の色はBLACKとWHITEの2色
Jim Dunlopから、Cry Baby JUNIORのスペシャルエディションモデルが出ますね。
小型のワウペダルを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
▼紹介したワウ探すならこちら。
→Jim Dunlop CBJ95 Cry Baby JUNIOR WAH SPECIAL EDITION
CBJ95 SPECIAL EDITIONについてはこちらを参照してください。
コメント