※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

MorleyからブーストとEQを搭載したスイッチレスワウが登場

Morley 20/20 Tone Questor Wah / MTTW

Morleyから、ブーストとEQを搭載したスイッチレスワウの「20/20 Tone Questor Wah / MTTW(以下、MTTW)」が発売されます。

特徴は以下のようです。

  • 最大15dBのブーストが可能
  • EQコントロールによって幅広いサウンドバリエーションを実現
  • 筐体は冷間圧延鋼板を用いた堅牢な構造でありながら比較的軽量設計

音楽教室でギターを習う

・初心者から上級者までレベル・目的に合わせたオーダーメイドレッスン
・都合に合わせた自由度の高いレッスンプラン
・レッスン毎に校舎での対面レッスンとオンラインレッスンを選択可能

\\詳細はこちらから//

目次

スイッチレス設計

MTTWは、トレッドルに足を乗せるだけでワウがアクティブになり、離せば自動でバイパスに戻るスイッチレス設計を採用しているようです。

そして、演奏中の動作負担を減らすことで、ライブなどダイナミックな場面でも自然な操作感を保つようです。

また、Morleyが誇るエレクトロオプティカル構造によって、可動部の物理的な接触がなく、経年で劣化しやすいポットの交換も不要なようです。

ブーストとEQ

最大15dBのブーストが可能なdBコントロールを搭載しており、dBコントロールを上げればミックスの中で際立つサウンドに、下げれば繊細なワウサウンドに変化するようです。

そして、ソロ時に音を前に押し出したい場合にも有効で、ミックスの中でも十分な存在感を確保できるようです。

また、EQコントロールによって、トレブリーなクラシックワウサウンドからダークでミステリアスなサウンドまで、幅広いサウンドバリエーションを実現するようです。

筐体

筐体は、冷間圧延鋼板を用いた堅牢な構造でありながら、比較的軽量設計のようです。

そして、ボード内のスペースを無駄なく使用できるコンパクトサイズ(約17.4cm × 11.4cm × 6.4cm)を実現しているようです。

また、暗所でもペダル位置を視認しやすい蓄光ラバーをトレッドル部に採用するなど、ライブ環境での使いやすさにも配慮された設計のようです。

MTTWを探す

MTTWは、以下のECサイトで探せます。

MTTWを探すならこちら

まとめ

  • 最大15dBのブーストが可能
  • EQコントロールによって幅広いサウンドバリエーションを実現
  • 筐体は冷間圧延鋼板を用いた堅牢な構造でありながら比較的軽量設計

Morleyから、ブーストとEQを搭載したスイッチレスワウが出ますね。

ワウペダルを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

MTTWについてはこちらを参照してください。

MTTWを探すならこちら

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次