※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

ワイヤレスシステムのPositive Grid Spark LINKが登場

Positive Gridから、ワイヤレスシステムの「Spark LINK」が発売されます。

特徴
  • 超低レイテンシーを実現しており、遅延時間は3ms未満
  • 最大20メートルの伝送範囲を実現
  • 1つの場所で最大4チャンネルの同時利用が可能
  • »Spark LINKを探すならこちら

概要

Spark LINKは、信頼性の高い2.4Gワイヤレス伝送技術、20Hz~20kHzの幅広い周波数帯域、24-bit/48kHzのサンプリングレートで、音質を損なうことなくプロフェッショナルなサウンドを実現しているようです。

そして、独自のチップセットによって、超低レイテンシーを実現しており、遅延時間は3ms未満で、その性能は他のどのワイヤレスシステムにも匹敵するようです。

また、最大20メートルの伝送範囲を実現し、ラグや音質の劣化なしに自由に移動できるため、ステージ上でも、リビングルームでもケーブルが散乱することなく、スタイリッシュなセッティングが可能なようです。

さらに、一度の充電で最大6時間の使用が可能で、付属のデュアルUSB-Cケーブルを使用して2台同時に高速充電できるようです。

直感的でシンプルな操作性

ボタンは一つだけで、差し込んで、ペアリングして、演奏するだけという直感的でシンプルな操作性になっているよう。

そして、1つの場所で最大4チャンネルの同時利用が可能なようです。

デザイン

どのSparkシリーズにも完璧にフィットするようデザインされているようです。

そして、Sparkシリーズとの一貫性を確保し、スタイリッシュな外観を引き立たせ、どんな環境においても存在感を発揮し、音楽を楽しむための環境を提供するようです。

また、Sparkシリーズ以外の他の機器でも使用できるようです。

Spark LINKを探す

Spark LINKは、以下のECサイトで探せます。

まとめ

  • 超低レイテンシーを実現しており、遅延時間は3ms未満
  • 最大20メートルの伝送範囲を実現
  • 1つの場所で最大4チャンネルの同時利用が可能

Positive Gridから、ワイヤレスシステムが出ますね。

ワイヤレスシステムを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

Spark LINKについてはこちらこちらを参照してください。