DI– tag –
-
TRIAL New Old-D.I.+、New Old-D.I.+ST登場!アクティブDIのNew Old-D.I.の新バージョンとそれのステレオモデル!
上がNew Old-D.I.+STで、下がNew Old-D.I.+ TRIALから、アクティブDIのNew Old-D.I.の新バージョン「New Old-D.I.+」とNew Old-D.I.+のステレオモデル「New Old-D.I.+ST」が発売されます。 発売予定日は2024年2月22日のようです。 特徴 New Old-D.I.+はト... -
Animals Pedal Custom Illustrated / FA DI/まつだひかり#02登場!まつだひかりによるイラストが描かれたFirewood Acoustic D.I. MKII!
Custom Illustrated / FA DI/まつだひかり#02を探す Animals Pedalから、機能的で扱いやすく、サウンドも人気のアコースティックギターDIであるFirewood Acoustic D.I. MKIIのカスタムイラストレイテッドバージョン「Custom Illustrated / FA DI/まつだひ... -
コンパクトアクティブインラインDIのsE Electronics DM3登場
sE Electronics DM3を探す sE Electronicsから、エレキギター、ベース、ピエゾピックアップ、キーボード、シンセサイザー、ドラムマシン、ラップトップに使用できるコンパクトなアクティブインラインDIの「DM3」が発売されます。 DIのsE Electronics DM3の... -
Animals Pedal Firewood Acoustic D.I. MKII登場!アコギ用DIのFirewood Acoustic D.I.がモデルチェンジ!
Animals Pedalのアコースティックギター用DIのFirewood Acoustic D.I.が、「Firewood Acoustic D.I. MKII」にモデルチェンジします。 発売予定日は2022年8月10日(水)のようです。 概要 Firewood Acoustic D.I. MKIIは、ライブステージやレコーディングで威... -
2chインラインブースター/DIのRoyer Labs dBooster2登場
Royer Labsから、2チャンネルのリボンマイクやダイナミックマイクのインラインブースター/D.I.の「dBooster2」が発売されます。 RoyerLabs dBooster2 (In-Line Signal Booster & DI)(お取り寄せ商品)posted with カエレバ サウンドハウス 楽天市場... -
TRIAL Passive Power D.I. mono、Passive Power D.I. ST登場!電源不要のパッシブDI!
TRIALから、電源不要のモノラルパッシブDIのPassive Power D.I. monoとステレオパッシブDIのPassive Power D.I. STが発売されます。 概要 Passive Power D.I. monoとPassive Power D.I. STは、アクティブ出力のベース、プリアンプ内蔵のエレアコ、エフェク... -
DSM Noisemaker OmniCabSim MINI登場!ミニサイズキャビネットシミュレーター/DI!
DSM Noisemakerから、ペダルボードの狭いスペースを有効に使うことのできるミニサイズのキャビネットシミュレーター/DIの「OmniCabSim MINI」が発売されます。 概要 OmniCabSim MINIは、多彩な機能を使いやすいパッケージでまとめ、多くのスピーカーキャビ... -
ハンドメイドのアクティブDIボックスRoger Mayer D1登場
Roger Mayerから、アクティブDIボックスのD1が発売されます。 概要 D1は、ノイズに強い独自の6層基板に厳選したパーツを組み込んでおり、位相反転スイッチとグランドリフトスイッチも搭載しているようです。また、100%英国製のハンドメイドのようです。 Ro...
1