Marshall– tag –
-
Marshall Bluesbreakerを試奏しました
スタジオに行った帰りに寄った楽器屋にMarshallの「Bluesbreaker」が入荷していたので、試奏させてもらいました。 特徴 単体の歪みは弱く、ゲインを3時以降にしなければストロークで歪まなかった トーンでこもった音からジャキジャキした音まで作ることが... -
Celestion100周年記念モデルMarshall ST20HCC、ST112CC登場
Marshallから、スピーカーメーカーCelestionの100周年を記念した台数限定モデルの「ST20HCC」と「ST112CC」が発売されます。 特徴 ST20HCCはアンプヘッドのST20Hに特別仕様カバーリングを施した ST112CCはキャビネットのST112に特別仕様カバーリングを施し... -
『ギター・マガジン特別編集 定番アンプ大図鑑』発売!ギター・マガジンのアンプ関連特集を1冊にまとめた特別編集本!
『ギター・マガジン特別編集 定番アンプ大図鑑』を探す リットーミュージックから、ギター・マガジンで過去に行なったアンプ関連の特集を1冊にまとめた特別編集本の『ギター・マガジン特別編集 定番アンプ大図鑑』が発売されます。 発売予定日は2023年11月... -
Marshall初のムック本の『Marshall SPECIAL BOOK』が発売
『Marshall SPECIAL BOOK』を探す 宝島社から、世界中のギタリスト、ロックファンに愛されて昨年に創業60周年を迎えたイギリスのギターアンプメーカー「Marshall」初のムック本『Marshall SPECIAL BOOK』が発売されます。 発売予定日は2023年4月17日のよう... -
Marshallのイギリス製歪みペダルが創立60周年を記念して復活
80年代後半から90年代に渡って販売され人気を博したMarshallのイギリス製歪みエフェクター「The Guv’Nor」、「Bluesbreaker」、「Shredmaster」、「Drivemaster」4機種が、Marshall創立60周年記念のリイシューモデルとして復活し、数量限定で発売されます... -
Marshall DSL5Cを試奏しました(レビューあり)
昨日、楽器屋にピックガードの剥がれの修理に出していたJ-45を引き取りに行った際に、Marshall DSL5Cを試奏しました。 所有しているJ-45について →所有ギター紹介その5 Gibson J-45 Standard 試奏に使ったギターは、FenderのMade in Japan Traditional 70s... -
Marshall STUDIOシリーズ登場!JCM800 2203と1959SLPをコンパクトなサイズに!
Marshallから、歴代アンプの中でも突出した人気を誇る名機の操作性とサウンドを忠実に継承した20W/5W切替可能なパワーリダクション機能を持つイギリス製ハイエンド真空管アンプの「STUDIOシリーズ」が発売されます。 ラインナップは、JCM800 2203を基にし... -
Marshall DSLシリーズにDSL40CとDSL100Hが追加
MarshallのDSLシリーズに40WのコンボアンプDSL40Cと100WのヘッドアンプDSL100Hが追加されます。 DSL40Cについて MARSHALL マーシャル ギターアンプ DSL40C posted with カエレバ サウンドハウス Amazon 楽天市場 イシバシ楽器 Yahooショッピング DSL40Cは... -
Marshall MG-GOLDシリーズに7つのモデルが新たに追加
MarshallのエントリーモデルMG-GOLDシリーズに、7つのモデルが新たに追加されました。 MG-GOLDシリーズについて →MGシリーズがリニューアルしたMarshall MG GOLDシリーズ登場 追加されたのは、15Wのコンボアンプの「MG15」と「MG15R」、100Wのヘッドアンプ... -
Marshall ORIGINシリーズ登場!伝統的なオールバルブ回路に現代的な機能を備えた真空管アンプ!
Marshallから、伝統的なオールバルブ回路に現代的な機能を備え、真空管アンプならではの倍音豊かなリッチなトーンで、プレイヤーの表現を忠実に再現するギターアンプのORIGINシリーズが発売されます。 ラインナップは、5WのコンボアンプのORIGIN5、20Wのコ...
12