オーバードライブ– tag –
-
真空管内臓ODのKALUNAの後継機種VAHLBRUCH KALUNA IIが登場
VAHLBRUCHから、真空管内臓のオーバードライブ「KALUNA」をアップデートした「KALUNA II」が発売されます。 特徴 本物のECC83/12AX7真空管を内蔵 スタンダードな9Vアダプターを使用しながら真空管を250Vで駆動 STRUCTUREスイッチを搭載してゲインレンジを... -
真空管らしい有機的なサウンドのVOX Valvenergy 2nd Series
Nutubeを搭載し、真空管アンプのレスポンスが得られるペダルシリーズとして好評を博したVOXのValvenergyシリーズの最新モデルが「Valvenergy 2nd Series」として発売されます。 特徴 “〜系”とはカテゴライズされないVOXオリジナルサウンド 新たに専用のバ... -
BJFE Woody Orange Dual Overdrive登場!Sparkling Yellow Overdriveのバージョン1とバージョン2を1台にまとめたペダル!
BJFEから、BJFEのペダルの中でも生産数の少ないSparkling Yellow Overdrive(以下、SYOD)のバージョン1とバージョン2を1台にまとめた2in1オーバードライブペダルの「Woody Orange Dual Overdrive」が発売されます。 特徴 インプットからバージョン1、バージ... -
Marshall Bluesbreakerを試奏しました
スタジオに行った帰りに寄った楽器屋にMarshallの「Bluesbreaker」が入荷していたので、試奏させてもらいました。 特徴 単体の歪みは弱く、ゲインを3時以降にしなければストロークで歪まなかった トーンでこもった音からジャキジャキした音まで作ることが... -
Allen HindsのシグネチャーペダルのXotic AH Boosterが登場
Xoticから、Allen Hindsが長年愛用してきたXotic AC COMP(現在廃盤)をよりスムースに最上のヴァージョンに仕上げたシグネチャーペダルの「AH Booster」が発売されます。 特徴 タイトでありながらスムーズなオーバードライブサウンドを実現 3つの異なるコン... -
ケンタウロスを再現したJFX Pedals Klonlikeが登場
JFX Pedalsから、ケンタウロスオーバードライブを再現した「Klonlike」が発売されます。 特徴 コンパクトな1590BB筐体を使用 側面にノブを配置 スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動し、電池は使用不可 »Klonlikeを探すならこちら 概要 JFX... -
One Control Baby Blue OD Limited BJFE Style登場!Baby Blue ODをBJFEのデザインスタイルで彩った限定モデル!
One Controlから、独創的な回路とサウンドを生み出すオーバードライブの「Baby Blue OD」を開発者のBJFことBjorn Juhlの主宰する伝説的なエフェクターブランドBJFEのデザインスタイルで彩った限定モデルの「Baby Blue OD Limited BJFE Style」が発売されま... -
MXR CSP033G GRAN TORINO BOOST OVERDRIVE登場!クリーンブーストとオーバードライブの切り替え可能なペダル!
MXRから、クリーンブーストとオーバードライブの切り替えが可能な「CSP033G GRAN TORINO BOOST OVERDRIVE(以下、CSP033G)」が発売されます。 特徴 オーガニックなブーストとオーバードライブが特徴 クラシックな真空管アンプのような温かみをサウンドに加... -
Cat’sFACTORY AT-222 14-24 10th Anniversary model登場!高崎晃とのコラボ10周年を記念した限定モデル!
Cat'sFACTORYから、LOUDNESSの高崎晃さんとCat'sFACTORYがコラボし、第一弾のシグネイチャーペダル「AT-222」が登場した2014年から10周年を記念した限定モデルのエフェクター「AT-222 14-24 10th Anniversary model(以下、AT-222 14-24)」が発売されます。... -
デュアルオーバードライブのBeetronics WANNABEEが登場
Beetronicsから、2つの歪みを組み合わせたデュアルオーバードライブの「WANNABEE」が発売されます。 特徴 BluesbreakerインスパイアのCircuit #0とKLONをBeetronics的に解釈したCicuit #1を搭載 トーンの可能性をさらに広げる個性的な3つのフレーバーがそ...