島村楽器– tag –
-
HISTORY Standardシリーズから限定生産スポットモデルが登場
ストレスフリーでいつでも弾きたくなる楽器を目指したHISTORY Standardシリーズから、限定生産スポットモデルの「HST-Standard2」、「HTL/m-Standard2」、「HJB-Standard2」が発売されます。 \\主な特徴// やや出力を高めに設定したピックアップを搭載... -
島村楽器限定販売のGibsonアコースティックギター4機種登場
島村楽器限定販売のGibsonアコースティックギターが4機種発売されます。 今回発売されるのは、「60s J-45 STD FIXED」、「Doves in Flight Blue」、「J-45 STD Rosewod SPL」、「50s J-45 Cherry Top」のようです。 60s J-45 STD FIXEDについて 60s J-45 S... -
キルトメイプルトップの限定モデルHISTORY HST/SSH-Perf/QM
HISTORYのPerformanceシリーズから、キルトメイプルトップ仕上げの数量限定スポット生産モデル「HST/SSH-Perf/QM」が発売されます。 特徴は以下のようです。 キルトメイプルトップ、アルダーバック、ベイクドメイプルネック、アマランス指板 ブリッジにWil... -
2025年のK.Yairi島村楽器限定モデルが登場
K.Yairiの島村楽器限定モデルの「SRF-MH1 CE」、「SBM-MH1 E」、「SYF-Mini CTM」、「SRF-SAKURA CTM」、「SBM-90 CTM」が発売されます。 発売予定日は2025年5月24日(土)のようです。 概要 今回発売される島村楽器限定モデルは、島村楽器の店舗スタッフが... -
YAMAHA PACIFICA 612VIIXの島村楽器限定カラーが登場
YAMAHA PACIFICAシリーズの上位モデル「PACIFICA 612VIIX」に島村楽器限定カラーの「Mist Green」が発売されます。 特徴は以下のようです。 チャコール系カラーを彷彿とさせるシックで高級感のあるフィニッシュ セイモアダンカン製ピックアップによる多彩... -
BUSKER’S BTL-Standard登場!求めやすい価格ながら弾きやすさと安定性を高めたテレキャスタイプ!
BUSKER’Sから、お求めやすい価格ながら弾きやすさと安定性を高めたテレキャスタイプの「BTL-Standard」が発売されます。 特徴は以下のようです。 ギターを抱えた際にボディ背面が身体に当たる部分を削っている ネックは反りやねじれが起きにくいよう特殊な... -
エントリークラスBUSKER’S BST-Standardに新色のREDが追加
BUSKER’SのエントリークラスのSTタイプ「BST-Standard」にニューカラーの「RED」が追加されます。 特徴は以下のようです。 ナット幅は41mm、弦長は638mm ネックは細めで握りやすい形状 ネック材には安定性を高める特殊な加熱処理を実施 購入はこちらから »... -
BUSKER’S BLS-500登場!伝統的なルックスに現代的な仕様を盛り込んだLPタイプ!
島村楽器のオリジナルブランドBUSKER’Sから、フレイムメイプルトップの伝統的なルックスに、現代的な仕様を盛り込んだレスポールタイプの「BLS-500」が発売されます。 特徴は以下のようです。 トップにメイプルを、バックとネックにガブーンマホガニーを、... -
HISTORY HFF-Advancedの限定カラーのTBKとTBLが登場
左がTBKで、右がTBL 独自設計の小型ボディとフルホロウ構造のエレキギターであるHISTORY HFF-Advancedの限定カラーの「トランスルーセントブラック(TBK)」と「トランスルーセントブルー(TBL)」が発売されます。 HFF-Advancedについて HFF-Advancedは、HIST... -
手のひらサイズの充電式マルチエフェクターLouis LMF-01登場
島村楽器のオリジナルブランドLouisから、手のひらサイズの充電式マルチエフェクターの「LMF-01」が発売されます。 特徴 本体重量わずか232g チューナー機能、ドラムマシーン機能、ヘッドフォン端子を搭載 本格的なエフェクトや5種類のアンプモデルを搭載 ...