島村楽器– tag –
-
BUSKER’S BLS-500登場!伝統的なルックスに現代的な仕様を盛り込んだLPタイプ!
島村楽器のオリジナルブランドBUSKER’Sから、フレイムメイプルトップの伝統的なルックスに、現代的な仕様を盛り込んだレスポールタイプの「BLS-500」が発売されます。 特徴は以下のようです。 トップにメイプルを、バックとネックにガブーンマホガニーを、... -
HISTORY HFF-Advancedの限定カラーのTBKとTBLが登場
左がTBKで、右がTBL 独自設計の小型ボディとフルホロウ構造のエレキギターであるHISTORY HFF-Advancedの限定カラーの「トランスルーセントブラック(TBK)」と「トランスルーセントブルー(TBL)」が発売されます。 HFF-Advancedについて HFF-Advancedは、HIST... -
手のひらサイズの充電式マルチエフェクターLouis LMF-01登場
島村楽器のオリジナルブランドLouisから、手のひらサイズの充電式マルチエフェクターの「LMF-01」が発売されます。 特徴 本体重量わずか232g チューナー機能、ドラムマシーン機能、ヘッドフォン端子を搭載 本格的なエフェクトや5種類のアンプモデルを搭載 ... -
James J-700/CがバージョンアップしたJames J-700CⅡが登場
アンプなしでもエフェクトがかかるエレアコのJames J-700/Cが「J-700CⅡ」にバージョンアップします。 特徴 カッタウェイとアームレストを採用 リバーブ/コーラスのエフェクトを兼ね揃えたピックアップシステムを搭載 アジャスタブルサドルを搭載 購入はこ... -
島村楽器限定製品のパワーサプライのFIREGLOW PPS-10が登場
FIREGLOWから、島村楽器限定製品のパワーサプライの「PPS-10」が発売されます。 特徴 コンパクトさと高機能性に加え、低価格を実現 大容量を提供し、多様なペダル機器に対応 完全アイソレーテッドタイプ 購入はこちらから » 概要 PPS-10は、日本でデザイン... -
Laid Back LSE-3Hに新色のSNT(Satin Natural)が追加
初めての1本に最適で幅広い音楽ジャンルに対応でき、快適な演奏性にこだわったエレキギターのLaid Back LSE-3Hに新色の「SNT(Satin Natural)」が追加されます。 特徴 快適な演奏性にこだわっている ネックは細めに設計しながらも特殊な加熱処理で安定性を... -
充電式ヘッドフォンアンプのLouis LHA-01が登場
島村楽器オリジナルブランドのLouisから、充電式ヘッドフォンアンプの「LHA-01」が発売されます。 特徴 6タイプのアンプタイプ、3種類×6タイプのエフェクターを搭載 スマホやタブレットを接続して好きな音楽を流しながら演奏可能 モバイルバッテリーなどか... -
asmiのシグネイチャーモデルのHISTORY NT-asmiが登場
島村楽器のオリジナルブランドHISTORYから、”SNSで最も使われる歌声”と称されZ世代を中心に注目を浴びているシンガーソングライターasmi(アスミ)さんのシグネイチャーモデル「NT-asmi」が発売されます。 発売予定日は2024年12月のようです。 特徴 HISTORY ... -
BUSKER’S BLC-500登場!王道の見た目に現代的な音や弾きやすさやへのこだわりを詰め込んだレスポールカスタムタイプ!
島村楽器オリジナルブランドのBUSKER’Sから、エレキギターの王道とも言えるルックスに、現代的なサウンドや弾きやすさやへのこだわりを詰め込んだレスポールカスタムタイプの「BLC-500」が発売されます。 特徴 ボディバックとネックにガブーンマホガニーを... -
Fenderから島村楽器限定カラーモデルのエレキとベースが登場
Fenderから、島村楽器限定カラーモデルの「FSR Hybrid II TL」、「FSR Hybrid II ST」、「FSR Hybrid II PB」、「FSR Hybrid II JB」が発売されます。 特徴 Made in Japan Hybrid IIシリーズがベース ヴィンテージなルックスはそのままにモダンスペックを...