VOX– tag –
-
ホロウボディのギターに最適なアンプのVOX Clubman 60が登場
Clubman 60を探す VOXから、ホロウボディのギターに最適なギターアンプ「Clubman 60」が発売されます。 概要 Clubman 60は、次世代真空管Nutubeを搭載することで本物の真空管ならではの豊かな倍音を実現した、シンプルなコントロールが特徴の非常に軽量な5... -
VOX Bobcat S66にイタリアングリーンとサファイアブルー追加
VOXの3Sピックアップ配列のセミアコ「Bobcat S66」のボディカラーに鮮やかな「イタリアングリーン」と「サファイアブルー」が追加されます。 Bobcat S66について かつて1960年半ばにイタリアで生産されていたVOX BOBCATは、ヴィンテージテイストの外観をも... -
VOX Bobcat V90にイタリアングリーンとサファイアブルー追加
左がイタリアングリーンで、右がサファイアブルー VOXのセミホローギター「Bobcat V90」のボディカラーに鮮やかな「イタリアングリーン」と「サファイアブルー」が追加されます。 Bobcat V90について Bobcat V90は、かつて1960年半ばにイタリアで生産され... -
VOX Mark III miniにブラックとソリッドブラックが追加
VOXのディアドロップ型ミニギター「Mark III mini」のボディカラーに「ブラック」と「ソリッドブラック」の2色が追加されます。 Mark III miniについて Mark III miniは、1960年代に登場し、数多くのミュージシャンに愛用されたディアドロップ型ギターMark... -
AC10C1とAC15C1の限定色モデルVOX AC10C1 RB、AC15C1 RB登場
VOXのチューブアンプの「AC10C1」と「AC15C1」の色をリッチブルーにしたリミテッドモデルの「AC10C1 RB」と「AC15C1 RB」が発売されます。 左がAC10C1 RB、右がAC15C1 RB AC10C1 RBについて VOX AC10C1 RB トップ・ブースト回路装備 10W ギターアンプ/限定... -
ディアドロップ型ミニギターVOX Mark III mini登場
VOXから、ディアドロップ型ミニギターの「Mark III mini」が発売されます。 概要 Mark III miniは、1960年代に登場し、数多くのミュージシャンに愛用されたディアドロップ型ギターMark VIをヴィヴィットなカラーリングのミニギターにリサイズしたモデルの... -
VOX MV50 AC、MV50 Rockを試奏しました
上がMV50 ACで、下がMV50 Rock 昨日、楽器屋に行った際に新真空管Nutubeを搭載したVOXの小型ヘッドアンプ「MV50 AC」と「MV50 Rock」を試奏しました。 2023年10月14日追記 VOX MV50 Brian Mayも試奏しました。 試奏に使用したギターはFenderのストラト(型... -
VOX MINI SUPERBEETLE Union Jack登場!MINI SUPERBEETLEにユニオンジャックのカラーリングを施したモデル!
VOXから,、可愛さ抜群のミニチュア感と個性的なルックスで当時を知るギタリストはもちろん、若い世代までも虜にしたMINI SUPERBEETLEの仕様はそのままに、ヘッド及びキャビネットのフロントネットにユニオンジャックのカラーリングを施した「MINI SUPERBEE... -
VOX AC15C1 G12C、AC15HW1 G12C登場!WAREHOUSEスピーカーを搭載したAC15!
上がAC15C1 G12Cで、下がAC15HW1 G12C VOXから、アメリカのケンタッキー州の新鋭ブティックスピーカー&ピックアップブランド「WAREHOUSE」製のスピーカーを搭載したスペシャル仕様のAC15が登場します。 今回発売されるのは、Customシリーズの「AC15C1 G12... -
VOX VX50 GTV、VX15 GT登場!11種のアンプモデリングを搭載した軽量設計ギターアンプ
左がVX15 GTで、右がVX50 GTV VOXから、11種のアンプモデリングを搭載した軽量設計ギターアンプの「VX50 GTV」と「VX15 GT」が発売されます。 VX50 GTVはNutubeを搭載した最大約50Wのコンボアンプで、VX15 GTは最大約15Wのコンボアンプ(Nutubeは搭載してい...