BEHRINGER OCTAVE DIVIDER登場!クラシックスタイルのアナログオクターブディバイダー/リンガーエフェクトペダル!
BEHRINGERから、クラシックスタイルのアナログオクターブディバイダー/リンガーエフェクトペダル「OCTAVE DIVIDER」が発売されます。

概要
OCTAVE DIVIDERは、人気のあった70年代のOctave Dividerの回路を再現しているようです。そして、パワフルなサウンドを提供する震えるようなサブオクターブエフェクト、高周波数の倍音を強調して独特響きを提供するリンガーエフェクトが得られるようです。また、エフェクトのレンジを広げるBass Onlyスイッチやドライシグナルをほかのペダルやアンプへ送ることができるAUXアウトなどを搭載しているようです。
▼OCTAVE DIVIDER探すならここ。
まとめ
- クラシックスタイルのアナログオクターブディバイダー/リンガーエフェクトペダル
- 70年代のOctave Dividerの回路を再現
- Bass OnlyスイッチやAUXアウトなどを搭載
BEHRINGERから、クラシックスタイルのアナログオクターブディバイダー/リンガーエフェクトペダルが出ますね。クラシックスタイルのオクターブディバイダー/リンガーエフェクトを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
▼OCTAVE DIVIDER探すならここ。
OCTAVE DIVIDERについてはこちらを参照してください。