Fender FINAL FANTASY XIV Stratocaster登場!創立75周年の特別企画としてFFXIVとコラボした限定モデル!
Fenderから、創立75周年の特別企画としてFenderとFINAL FANTASY XIV(以下FFXIV)チームが共同で開発した特別な限定モデル「FINAL FANTASY XIV Stratocaster」が発売されます。発売予定日は2021年10月で、2021年5月25日(火)0:00からFender正規取扱店にて予約開始するようです。
概要
FINAL FANTASY XIV Stratocasterは、世界中で熱狂的なファンを持つFINAL FANTASYの世界観を存分に感じることができるモデルで、その美しいルックスだけでは無く、サウンドやプレイアビリティにも拘り抜いた唯一無二のギターに仕上がっているようです。
ヘッドストックからネックの背面、ハードウエアに至るまで、ブラックで統一された精悍なボディに、このモデルの大きな特徴である2色のクリスタルをイメージした特別な加工が施されているようです。これらは、FFXIVのテーマである「光と闇」を表現しており、青は「光」を、紫は「闇」を表すようです。
ネック関連
ネックには、あらゆるプレイスタイルにフィットするModern “C”シェイプネックを採用しているようです。そして、厳選されたローズウッド指板の12フレット部分には、FFXIVを象徴する「メテオ」を象ったインレイを施しているようです。また、ネックプレートのFFXIVのロゴとエディションナンバーの刻印もこのモデルを一層プレミアム感のあるものにしているようです。
電装系
サウンドの要となるピックアップには、ピックアップ開発の第一人者であるティム・ショウが開発したV-Mod Single-Coil Stratを搭載しているようです。そして、Fenderらしいビンテージライクな温もりと歯切れの良さを持つクリアなトーンを実現しているようです。
さらに、FFXIVで激戦を制する切り札として登場する「リミットブレイク」に擬えた"リミットブレイクスイッチ"を搭載しているようです。ここぞと言うときに、トーン2のスイッチをプッシュすることで、ハムバッキングピックアップのような力強いサウンドを生み出すことができるようです。
付属品
付属品もFFXIVならではの特別仕様となっているようです。特別に付属される認定証には、今回のコラボレーションのために書き下ろされたアートカードが付属するようです。また、ハードケースにはFenderとFFXIVのダブルネームロゴのバッジが取り付けられているようです。
▼上記のギター買うならこちら。
→FINAL FANTASY XIV Stratocaster
まとめ
- 創立75周年の特別企画としてFenderとFINAL FANTASY XIVチームが共同で開発した特別な限定モデル
- ヘッドストックからネックの背面、ハードウエアに至るまでブラックで統一された精悍なボディ
- 指板の12フレット部分にはFFXIVを象徴する「メテオ」を象ったインレイを施している
- トーン2のスイッチをプッシュすることで、ハムバッキングのような力強いサウンドを生み出す
Fenderから、FFXIVチームと共同で開発した特別な限定モデルが出ますね。FFXIVが好きな人やストラトを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。また、限定モデルなので、欲しい人は早めに予約することをオススメします。
▼こちらから買えます。
→Fender FINAL FANTASY XIV Stratocaster ストラト FF14〔10月下旬入荷分予約受付中〕〔代引不可〕〔数量限定〕
FINAL FANTASY XIV Stratocasterについてはこちらを参照してください。