
Gibson Custom Shopから、SGの誕生60周年を記念したモデルの「60th Anniversary 1961 Les Paul SG Standard With Sideways Vibrola(以下、60th Anniversary SG Standard)と「60th Anniversary 1961 Les Paul SG Custom With Sideways Vibrola(以下、60th Anniversary SG Custom)」が発売されます。
- SG誕生60周年記念モデル
- SGの最初期モデルを再現
- サイドウェイバイブローラ搭載
概要
1961年になって、Gibson Les Paulに大胆な仕様変更が行われ、後にSGと呼ばれるモデルになりました。
SGは、オールマホガニーボディ、ダブルカッタウェイ、印象的な流線形のデザインが特徴です。
また、SG Customは、Les Paul Customの意匠となるゴールドハードウェアとダイアモンドのヘッドストックインレイによるエレガントなルックスも特徴です。
60th Anniversary SG Standardと60th Anniversary SG Customは、この最初期モデルの特徴を再現しているようです。
そして、2本のヴィンテージギターから得たデジタルスキャンデータに基づく正確なルックスはもちろん、そのサウンド、弾き心地、アイコニックなサイドウェイバイブローラなどを再現しているようです。
60th Anniversary SG Standardについて

60th Anniversary SG Standardは、最初期の仕様となるサイドウェイヴィブラートを装備し、オーセンティック’61 シンネック、Klusonチューナー、ABR-1 Tune-O-Maticブリッジ、Custombuckerピックアップ、CTSヴィンテージテーパーポット、Black Beautyコンデンサなど、Custom Shopが誇る最新のヒストリックスペックとなるようです。
そして、ボディカラーは、Cherry Redの1色のみのようです。

60th Anniversary SG Customについて

60th Anniversary SG Customは、最初期の仕様となるサイドウェイヴィブラートを装備し、オーセンティック’61 シンネック、グローバーチューナー、ABR-1 Tune-O-Maticブリッジ、Custombuckerピックアップ、CTSヴィンテージテーパーポット、Black Beautyコンデンサなど、Custom Shopが誇る最新のヒストリックスペックとなるようです。
そして、ピックアップは、3つ搭載しているようです。
また、ボディカラーは、Polaris Whiteの1色のみのようです。

まとめ
- SG誕生60周年記念モデル
- SGの最初期モデルを再現
- サイドウェイバイブローラ搭載
Gibson Custom Shopから、SGの最初期モデルを再現したSG誕生60周年記念モデルが出ますね。
SGが好きな人や探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
60th Anniversary SG Standardと60th Anniversary SG Customについてはこちらを参照してください。
コメント