※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

初音ミクのシグネチュアモデルGrassRoots G-AC-Miku登場

GrassRootsから、初音ミクのシグネチュアアコースティックG-AC-Mikuが発売されます。発売予定日は2021年10月22日のようです。

GrassRoots G-AC-Miku

概要

G-AC-Mikuは、97%に縮小したSTREAMシェイプに、G-ACシリーズで培った技術を導入したモデルのようです。そして、ボディ内部を大きく刳り貫かれたマホガニーに、スプルース合板を蓋をするように接着したホロウ構造になっているようです。また、サウンドホールは大きく、トライアングルタイプのピック形状と同じようです。

プレイヤビリティはエレキギターで、ホロウボディからのサウンドはアコースティックライクのようです。さらに、総重量が2キロ弱と非常に軽く、生音の大きさも控えめのようなので、お家時間を十分に楽しめる仕上がりとなっているようです。

ネックはマホガニーを使用し、ボディへはセットネック方式でジョイントされているようです。そして、指板はローズウッドで、G-STREAM-Miku同様の幾何学模様のインレイが入れられているようです。また、ブリッジはG-ACと同様にトラディショナルなアコースティックスタイルのウッドブリッジが使われているようです。

まとめ

  • ボディ内部を大きく刳り貫かれたマホガニーにスプルース合板で蓋をしたホロウ構造
  • サウンドホールは大きく、トライアングルタイプのピック形状と同じ
  • プレイヤビリティはエレキでホロウボディからのサウンドはアコースティックライク
  • 指板はローズウッドでG-STREAM-Miku同様の幾何学模様のインレイが入れられている

GrassRootsから、初音ミクのシグネチュアアコースティックが出ますね。ファンの人や家用のギターを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

↓から購入できます。

G-AC-Mikuについてはこちらを参照してください。