※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

HISTORY HLC-StandardにCandy Apple Greenカラーを追加

HISTORY Standard Seriesの限定モデル「HLC-Standard」のボディカラーに「Candy Apple Green」が追加されます。

HISTORY HLC-Standard Candy Apple Green

HLC-Standardについて

概要

HLC-Standardは、弾きやすさと音の良さにこだわった日本製のレスポールカスタムタイプのようです。そして、伝統的なスタイルをベースにしながら、より快適に演奏するための工夫、現代の音楽シーンにマッチするサウンドを詰め込んだようです。

プラグインすれば現代的なロックサウンドが得られる新設計ピックアップやシングルコイルの様なキレのあるサウンドが得られる「シングルモード・スイッチ」を搭載しているようです。そして、明瞭かつ迫力あるトーンと粒が揃った扱いやすいサウンドは、アンサンブルでの使用はもちろんのこと、初心者にも馴染みやすいよう仕上げられているようです。

ネックシェイプとヒールカット

ローポジションからハイポジションで、コード演奏に適したソフトVシェイプから単音弾きに適したUシェイプへと無段階に変化するシームレスソフトVUシェイプネックを採用しているようです。また、新たにデザインされたヒールカット形状によって、ハイポジションの演奏性が格段に向上しているようです。そして、手のひらが当たる部分をスムーズにカットしたオリジナルのシェービングを施しながらネック側の力強い弦振動を余すところなくボディに伝えるようです。

フレット

フレットは、僅かに円弧状に打ち込まれたC.F.S.(サークル・フレッティング・システム)を採用したようです。そして、フレットと弦との接点が直交することで、確かな音程感と音抜けの良さを実現したようです。

ナット

耐久性・チューニングの安定性に優れた牛骨ナットを採用しているようです。牛骨ナットは、牛骨が本来持つオイル成分が弦の滑りを良くし、チューニングが安定するようです。また、適度な硬度を持つため耐久性が高く、さらに耳触りの良いトーンが得られるようです。

ボディ

ボディ裏面で体にあたる部分をカットしているようです。さらに、ボディ内部にはサウンドへの影響は最小限になるよう計算された中空構造を取り入れ重量軽減を行っているようです。これによって、抱えやすく疲れにくいギターになったようです。

ハードウェア

ペグは、高い精度を誇るGOTOH製ロックタイプ採用しているようです。そして、ペグの軸に巻き付ける弦の長さを最小限に留め、チューニングがより安定するようです。さらに、弦が切れた際にも簡単かつスピーディに弦交換が可能のようです。

アウトプットジャックに、ジャックのゆるみを防止する「ノルトロックワッシャー」を採用しているようです。ノルトロックワッシャーは、ジェットコースターや船舶などの保安部品でも使用されている、信頼性の高い緩み止めのようです。これを使用することによって、楽器のトラブルで最も多い、ジャック部のナットの緩みを原因とする接触不良や断線を防ぐようです。

まとめ

  • HLC-StandardのボディカラーにCandy Apple Greenが追加
  • ヒールカット形状によってハイポジションの演奏性が向上
  • ボディ裏面は体にあたる部分をカット、ボディ内部は中空構造
  • アウトプットジャックにノルトロックワッシャーを採用

HISTORY Standard Seriesの限定モデルHLC-StandardのボディカラーにCandy Apple Greenが追加されますね。レスポールカスタムを探している人や緑色のギターを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

Candy Apple Greenの追加についてはこちらを参照してください。