※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

VemuramとコラボしたオーバードライブのIbanez TSV808登場

2022年10月21日

Ibanez TSV808

Ibanezから、世界中のギターコミュニティから注目を集める東京発の気鋭のエフェクターブランドVemuramとのコラボレーションにより誕生したオーバードライブの「TSV808」が発売されます。

発売日は2019年初夏の予定です。

概要

IbanezとVemuram両社のエンジニアの協働によって開発されたTSV808のコンセプトは、それぞれの代表機種であるTube ScreamerとJan Rayのハイブリッドを作ることのようでした。

単に2つのペダルの回路を縦列で繋いだり、並列でミックスするようなものではなく、サウンドや外観のデザイン双方で両者が相乗し、1から設計開発を始め、音決めには多くの世界のトッププロミュージシャンの声を聞いて反映し、ブラッシュアップして完成したようです。

そうして完成したTSV808は、Tube Screamerの特徴的なミッドブーストとJan Rayの広いダイナミックレンジと周波数レンジを併せ持つことに成功した「オーバードライブの新しいスタンダード」と呼ぶに相応しいサウンドと言えるようです。

クリッピングダイオード

従来のTube Screamerは対称な1対のクリッピングダイオードを採用していますが、TSV808は4つのクリッピングダイオードをディップスイッチで切り替え可能のようです。

そして、対称と非対称それぞれ2つの波形を組み合わせることによって、4種類のクリッピングスタイルを選択できるようです。

トリムコントロール

サチュレーショントリムコントロールとベーストリムコントロールを搭載しているようです。

そして、サチュレーショントリムコントロールはゲインの最大値を調整でき、センターでTS808の最大ゲインと同じになり、右に最大に振ると+11.7dB、左一杯で-2.5dBとなるようです。

また、ベーストリムコントロールは低音域のレベルを調整できるようです。

その他

4層構造のPCBとブラス筐体の採用によって、外来ノイズを遮断しており、PCBの信号・電源が通る銅箔の厚みは一般的な35μmの2倍の70μmで、外来ノイズのシャットアウトとともに音質そのものの向上に貢献するようです。

そして、IbanezとVemuram両社のエンジニアが選別したハイエンドパーツを使用しており、一流ブランドの金属皮膜抵抗、真空管アンプに採用される高品位フィルムコンデンサからオーディオ用アンプにも使用される高級オペアンプなどカスタムペダルならではのパーツをふんだんに採用しているようです。

また、ブラス製の筐体は、日本の熟練の職人によって1つ1つ手作業で作られており、ノイズの軽減に寄与するとともに静謐でスムーズな操作を可能にしているようです。

さらに、トゥルーバイパスを採用しているようです。

まとめ

  • Tube ScreamerのミッドブーストとJan Rayの広いレンジを併せ持つ
  • 4種類のクリッピングスタイルを選択可能
  • サチュレーショントリムコントロールとベーストリムコントロールを搭載
  • ブラスの筐体は日本の熟練の職人によって1つ1つ手作業で作られている

Ibanezから、Vemuramとコラボレーションしたオーバードライブが出ますね。

発売されたらぜひとも試奏したいです。

Tube ScreamerやJan Rayが好きな人やオーバードライブを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

TSV808についてはこちらを参照してください。

ECサイトで探す

FUZZ PEDAL Specialは、以下のECサイトで探せます。