※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

エントリーモデルのアコースティックギターのMorris F-1登場

MorrisのPerformers Editionから「これからギターを始める人に、モーリスを手に取ってほしい」という思いを込めてデザインされたエントリーモデルのアコースティックギタ「F-1」が発売されます。

\\主な特徴//

  • 長野県松本市のMorris工場にて、ギター職人が一本ずつ丁寧に検品・調整
  • 小ぶりで抱えやすいオーケストラサイズ
  • 弦長は630mm
目次

概要

F-1は、手に取りやすい価格ながら、長年にわたって培ってきたギター製作のノウハウを惜しみなく注ぎ込んだようです。

さらに、長野県松本市のMorris工場にて、ギター職人が一本ずつ丁寧に検品・調整を行っているようです。

また、ボディは、小ぶりで抱えやすいオーケストラサイズを採用しているようです。

そして、トップにスプルースを、サイドとバックとネックにマホガニーを、指板とブリッジにローズウッドを使用し、弦長は630mmのようです。

F-1を探す

F-1は、以下のECサイトで探せます。

\\F-1を探す//

まとめ

  • 長野県松本市のMorris工場にて、ギター職人が一本ずつ丁寧に検品・調整
  • 小ぶりで抱えやすいオーケストラサイズ
  • 弦長は630mm

Morrisから、エントリーモデルのアコギが出ますね。

アコギを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

F-1についてはこちらこちらを参照してください。

\\F-1を探す//

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次